みなさんこんばんは![]()
今日は夏のシーズンの締めくくり「山梨県学童水泳競技大会」が小瀬スポーツ公園プールにて行われました![]()
8月に行われた甲府市小中大会で標準記録を突破した選手が出場できる大会です![]()
開会式が行われている間は小雨が降っていましたが、レースが始まるとその雨も止み午後には晴れ間も見られました![]()
みんなが気合いが入る中、見事に表彰台にあがった竜王校の選手を紹介したいと思います![]()
1・2年生の部
50m自由形 第2位
石原 愛子さん
1・2年生の部
50m自由形 優勝
八木野 航平くん
5・6年生の部
50m自由形 優勝
渡辺 裕葵くん
1・2年生の部
50m背泳ぎ 第2位
河上 絢音さん
5・6年生の部
50m背泳ぎ 第3位
村松 優衣さん
5・6年生の部
50m背泳ぎ 第3位
堀口 耕平くん
1・2年生の部
50m平泳ぎ 第2位
藤田 凌輔くん
5・6年生の部
50m平泳ぎ 優勝
長澤 乙希さん
5・6年生の部
50m平泳ぎ 第2位
藤田 悠太郎くん
3・4年生の部
50mバタフライ 第2位
穂坂 美空さん
5・6年生の部
50mバタフライ 優勝
名取 未夏さん
5・6年生の部
200m個人メドレー 第2位
斉藤 天馬くん
5・6年生の部
100m自由形 第3位
長田 晴生くん
5・6年生の部
100m背泳ぎ 優勝
佐藤 妃奈乃さん
5・6年生の部
100m背泳ぎ 第2位
冨永 悠陽くん
5・6年生の部
100mバタフライ 第2位
田代 乃愛留さん
5・6年生の部
100mバタフライ 第3位
二宮 瑞貴くん
また、今日の結果で日本記録に最も近かった選手に送られる優秀選手賞(各クラス男女計6名)にフィッツからは4名が受賞致しました![]()
竜王校では、
渡辺裕葵くんと長澤乙希さんが優秀選手知事賞を受賞しました![]()
そして同時に和歌山県にて開催されていた国民体育大会も本日で終了しました![]()
フィッツOBで現在、山梨学院大学水泳部の江原騎士くんが日本学生選手権に続き、国民体育大会でも400m自由形を優勝しました![]()
![]()
![]()
今シーズンは本日で終了ですがまた明日からは次シーズンが始まります![]()
練習を休まず、一生懸命頑張りましょう![]()
![]()
![]()
今日は
世界の法の日
1965年9月13日から20日までワシントンで開催された「法による世界平和第2回世界会議」で、9月13日を「世界法の日」とすることが宣言されましたからだそうです![]()
それでは今週もよろしくお願いします![]()
![]()
フィッツスポーツクラブHP
![](http://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/171.gif)
今日は夏のシーズンの締めくくり「山梨県学童水泳競技大会」が小瀬スポーツ公園プールにて行われました
![](http://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/176.gif)
8月に行われた甲府市小中大会で標準記録を突破した選手が出場できる大会です
![](http://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/037.gif)
開会式が行われている間は小雨が降っていましたが、レースが始まるとその雨も止み午後には晴れ間も見られました
![](http://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/022.gif)
みんなが気合いが入る中、見事に表彰台にあがった竜王校の選手を紹介したいと思います
![](http://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/123.gif)
1・2年生の部
50m自由形 第2位
石原 愛子さん
1・2年生の部
50m自由形 優勝
八木野 航平くん
5・6年生の部
50m自由形 優勝
渡辺 裕葵くん
1・2年生の部
50m背泳ぎ 第2位
河上 絢音さん
5・6年生の部
50m背泳ぎ 第3位
村松 優衣さん
5・6年生の部
50m背泳ぎ 第3位
堀口 耕平くん
1・2年生の部
50m平泳ぎ 第2位
藤田 凌輔くん
5・6年生の部
50m平泳ぎ 優勝
長澤 乙希さん
5・6年生の部
50m平泳ぎ 第2位
藤田 悠太郎くん
3・4年生の部
50mバタフライ 第2位
穂坂 美空さん
5・6年生の部
50mバタフライ 優勝
名取 未夏さん
5・6年生の部
200m個人メドレー 第2位
斉藤 天馬くん
5・6年生の部
100m自由形 第3位
長田 晴生くん
5・6年生の部
100m背泳ぎ 優勝
佐藤 妃奈乃さん
5・6年生の部
100m背泳ぎ 第2位
冨永 悠陽くん
5・6年生の部
100mバタフライ 第2位
田代 乃愛留さん
5・6年生の部
100mバタフライ 第3位
二宮 瑞貴くん
また、今日の結果で日本記録に最も近かった選手に送られる優秀選手賞(各クラス男女計6名)にフィッツからは4名が受賞致しました
![](http://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/098.gif)
竜王校では、
渡辺裕葵くんと長澤乙希さんが優秀選手知事賞を受賞しました
![](http://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/098.gif)
そして同時に和歌山県にて開催されていた国民体育大会も本日で終了しました
![](http://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/039.gif)
フィッツOBで現在、山梨学院大学水泳部の江原騎士くんが日本学生選手権に続き、国民体育大会でも400m自由形を優勝しました
![](http://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/173.gif)
![](http://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/173.gif)
![](http://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/173.gif)
今シーズンは本日で終了ですがまた明日からは次シーズンが始まります
![](http://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/176.gif)
練習を休まず、一生懸命頑張りましょう
![](http://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/039.gif)
![](http://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/039.gif)
![](http://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/039.gif)
今日は
世界の法の日
1965年9月13日から20日までワシントンで開催された「法による世界平和第2回世界会議」で、9月13日を「世界法の日」とすることが宣言されましたからだそうです
![](http://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/089.gif)
それでは今週もよろしくお願いします
![](http://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/139.gif)
![](http://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/170.gif)
フィッツスポーツクラブHP