こんばんは
金曜日担当の南アルプス校です。
すっかり 秋になりましたね
白根B&G海洋センターの周りは 紅葉に色づいてきました
さて
10月18日(日)西エリアの
校内記録会が
開催されました
南アルプス校の参加した45名の皆さん
が自分の種目や記録にチャレンジしました。
南アルプス校17種目
表彰1~3位 小学3年生男子25M背泳ぎ
1位 大芝優規さん 小学4年生女子25M背泳ぎ
3位 澤登 夢さん 小学3年生女子25Mバタフライ
1位 山本 彩姫さん 小学4年生男子25Mバタフライ
2位 大堀 光紀さん 小学3年生女子25M平泳ぎ
3位 時田 千優さん 小学4年生男子25M平泳ぎ
2位 大堀 光紀 3位 河田 紘直さん 小学2年生女子25M背泳ぎ
2位 大森 心咲さん 3位 小田切 陽依さん 小学2年生男子25M背泳ぎ
2位 星野 圭祐さん 3位 保坂 春輔さん 幼児女子25M板キック
3位 小長谷 瑠那さん 小学5・6年生女子25Mバタフライ
1位 佐野 百香さん 小学5・6年生男子25Mバタフライ
1位 大森 友翔さん 2位 金丸 幸生さん 小学1年生男子25M板キック
2位 星野 壮哉さん 小学5・6年生男子25M平泳ぎ
2位 河田 素直さん 小学2年生女子25Mクロール
3位 大森 心咲さん 小学2年生男子25Mクロール
2位 星野 春輔さん 小学5・6年生男子50Mクロール
1位 大森 友翔さん 2位 金丸 幸生さん 小学4年生男子25Mクロール
3位 河田 紘直さん
練習の成果が発揮でいましたね
おめでとうございます
春の記録会も是非チャレンジしてください
今回参加できなかったみんなも
春の記録会に向けて、練習がんばろう
では、最後に
今日は何の日
電信電話記念日
電気通信省(後の電電公社、現在のNTT)が1950(昭和25)年に制定。
1869(明治2)年9月19日(新暦10月23日)、東京~横浜で公衆電信線の建設工事が始まった
良い週末をお迎えください
フィッツスポーツクラブHP