こんばんは
金曜日担当の南アルプス校です
最近秋らしい天気になってきましたね
昼間はポカポカ陽気で、外でピクニックをしたい気分になりますね
でも日が落ちると急激に気温が下がるので、体調を崩さないように気を付けてくださいね
では今日はまず、水中らくらく運動教室について紹介したいと思います
今週で最終日を迎えました
プールでの水中運動を通して健康づくりを行っています
65歳以上の方が対象でプールでの運動教室になります
みなさん楽しく運動しています
よいしょ よいしょ
皆さんステキな笑顔ですねーー
次は、いきいき体操くらぶについて紹介したいと思います
こちらも今週で最終日を迎えました
体操を通して、運動器機能の向上を目指した運動教室になります
みなさん元気に体操を行っています
いちにっ いちにっ
続いては、今日若草中学校の生徒さんがインターンシップにきました
とても素直でまじめな生徒さん達で、真剣に職場体験をしていましたよ
エアロバイク体験
真剣な眼差しです
吉田コーチのダンベル体操も体験しました
では最後に今日は何の日のコーナー
今日は・・・
戦争と武力紛争による環境搾取防止のための国際デー(International Day for Preventing the Exploitation of the Environment in War and Armed Conflict)
2001年11月の国連総会で制定。
戦争や武力紛争が終結後も長年にわたって環境被害が続くことから、その防止を目的としている。
そうです
では、よい週末をお過ごしください
また
フィッツスポーツクラブHP