Quantcast
Channel: フィッツスポーツクラブ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3925

3月3日(水) yamanashi

$
0
0

皆様こんにちはキラキラ 

春も間近ですが、 
冷たい風も吹き、寒いのとその風で運ばれてくる花粉にやられちゃいますね汗 汗 
早く落ち着いた春のポカポカ陽気になってほしいですねぺこ キラキラ 

さてさて、
今回も皆さんにアオキラ ハッピーアオキラ をお届けしていきますので
最後までご覧になってくださいね(*'∀`*)v キラキラ 

① まずは、
子どもの春休みと言えば、何をイメージしますかハテナ 
小学生であれば、学校の宿題!ゲームし放題!友達と遊び放題!などなど・・・・・

それぞれ楽しい春休みを過ごすことだと思いますッぺこ 

山梨市屋内温水プールでは、子供にとっての春休みと言えば、やはり、
フィッツの春休み水泳教室キャハハ きらきら!! 

ここで、フィッツの春休み水泳教室に参加することで、
ハッピーなお知らせッキャッ☆ キラキラ 

子供にとってハッピーな3つのことすげ~ 
①泳げることで、友達から大人気
②他のスポーツで、友達に負けない体力がつく
③今よりさらにステップアップ

親にとってハッピーな3つのことすげ~ 
①午前中、子供が水泳教室に行くことで、家のことが片付く
②子供の送迎バス(新1年生を含む小学生)もあるので、任せることができる
③ごはんをおいしく食べてくれる


などなど、いろいろと良いことがありますッ 
フィッツの春休み水泳教室では、一つでも、たくさんのハッピーを届けられたらと思っていますッ音符 上げ上げ 
ぜひ、この機会に、参加してみては、いかがでしょうか!?2

② 次に、
スキー教室3弾!!
富士見高原でのスキー教室


天気にも恵まれ、絶好のスキー日和でした


バスの中ではクイズ大会で盛り上がり、

本気!元気!やる気!で闘志メラメラでした

スキー場では、プロのインストラクターに教えてもらって、

午前も午後もたくさん滑ったねッ

未経験の子は、最初はスキー板を装着するのに一苦労したり、

バランスをとるのに一生懸命で転んだけど、

午後にはリフトにも乗れて、楽しんでいたねッ

「もっと滑りたい!」「スキー楽しい!」そんな言葉を聞けて嬉しかったです

上級班は一番高いところまでリフトに乗って滑っていましたッ

カーブも八の字もスピードもお手の物!

次のイベントも楽しみに待っててねッ

③スイミングの発表会どっきゅん
名づけて、校内記録会上げ上げにこ

待ちに待った校内記録会LOVE
3月13日(日)ハート②
甲府市緑ヶ丘にて、開催ニコ
日頃の練習の成果をみんなに発表しよう(*'∀`*)vキラキラ

3月5日(土)のPM5:00で
申し込み締め切り
だよッハート
みんなの参加待ってるぜ―ーーーーーLOVE音符

今日は、何の日?

耳の日これこれ

日本耳鼻咽喉科学会が1956(昭和31)年に制定。

「み(3)み(3)」の語呂合せ。また、三重苦のヘレン・ケラーにサリバン女史が指導を始めた日であり、電話の発明者グラハム・ベルの誕生日でもある。

フィッツスポーツクラブHP





Viewing all articles
Browse latest Browse all 3925

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>