こんにちは、土曜日担当の大和自然学校です
本日はあそびの楽校のキャンプが行われています
あそびの楽校は大和自然学校が地域の小学校で
定期的に行っている活動の事で、本日はそのあそびの楽校
にいつも参加してくれている子と大和自然学校で
キャンプをしています
スタートはゆっくりめのお昼から
みんなでハンカチ落とし
そのあとは、2グループに分かれて
夕飯作りと
肝試しの準備をしました
みんなで仲良くご飯作り―
その間に肝試しの準備もどんどん進んでいました
準備が終わってご飯の時間です
今日のご飯は話合いで決めた
チャーハン、ホワイトシチュー、餃子、フルーツポンチでした
きゃぁーーーーーーーーー
自然学校の本館の外まで叫び声が聞こえていました
今日の活動はこれでおしまい
さぁ明日はなにをするのかなー
大和の日常
今日は何の日?
カチューシャの歌の日
1914(大正3)年、島村抱月と松井須磨子が旗揚げした芸術座が、トルストイ「復活」の初演を行い、この中で歌われた「カチューシャの歌」が大流行した。
パソコン:フィッツスポーツクラブ