Quantcast
Channel: フィッツスポーツクラブ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3925

Kai・遊・パーク (火) 4月12日

$
0
0

こんにちは爆  笑

火曜日担当のKai・遊・パークです!!

 

ここ数日は雨の日が多々あせる

時折見せる晴れ間が貴重な春ですねウインク

みなさん、どの様にお過ごしでしょうか!?

 

玉幡公園は、天気が良くなると

多くの方が芝生広場にお越しになりますガーベラ

そしてこの時期は、とても多くの方が玉幡公園名物の芝桜を見にいらっしゃいますGOOD

 

Kai・遊・パークにお越しの際はきゃっ

体は施設内の運動で、心は公園の花々で、心身ともにキラキラ

リフレッシュさせてみてはいかがでしょうか??*

 

さてご好評につき419日(火)から特別教室でもやっていた【はじめてステップ】が【ステップシェイプ】ステップ台ステップ台ステップ台と名前を変え自由参加型レッスンとして清水コーチが担当します。時間は1415分~15時(45分)開催しますきゃっ!!

10回の予定です。多くの方の参加をお待ちしています歩く!!

 

 

まだ定員に達してない事前申込型レッスンがありますのでお考え中の方は是非ご検討くださいキラキラ!!

 

 

 

 

 

今日は何の日!?

パンの日は、パン食普及協会が、1983(昭和58)年に制定しました!!

1840(天保11)年、中国でアヘン戦争が起こりましたきゃっ

徳川幕府では、日本にも外国軍が攻めてくることを恐れ、その備えとして、パン作りを命じました。炊くときの煙で、敵に居場所が分かってしまう米飯に比べて、固いパンは保存性、携帯性がすぐれていると考えられたからですすまいりー

その後、1842(天保13)年412日、江川太郎左衛門という代官が、「兵糧パン」と呼ばれるパンを日本で初めて本格的に製造しました↑

パンの日は、この日を記念して作られました!!

 

フィッツスポーツクラブ


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3925

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>