こんばんは
水曜日担当の塩山校です
さて今日は春分の日ですね
お墓参りに行かれた方も多かったのでは
御先祖様を想う大切な日でもありますね
では今日のブログスタートです
まず最初に3月10日に行われた
校内記録会の金メダリストを紹介したいと思います
小学3年生 女子25m 背泳ぎ
1位 平山夏穂さん 大会新記録
3位 秋山美月さん
小学4年生 女子25m 背泳ぎ
1位 横瀬結実さん
小学3年生 女子25m バタフライ
小学4年生 女子25m バタフライ
1位 手塚優月さん
小学3年生 女子25m 平泳ぎ
1位 加賀爪さきさん
小学3年生 男子25m 平泳ぎ
1位 山元翔太くん
2位 飯島伊吹くん
小学3年生 女子25m クロール
1位 平山夏穂さん 大会新記録
2位 青沼麗后さん
小学4年生 女子25m クロール
1位 横瀬結実さん
3位 手塚優月さん
午後の部
小学1年生 女子25m 背泳ぎ
1位 飯島咲希さん
小学1年生 女子25m 板キック
1位 奥山光莉さん
小学5.6年生 女子50m 平泳ぎ
1位 河西真央さん
小学2年生 女子25m クロール
1位 志村幸歩さん
このほかにもメダリストがたくさん出ました
40種目中、
金メダル 12個
銀メダル 10個
銅メダル 9個
を獲得
もちろん出場することに意義があります
最初は緊張していた子も、泳ぎ終わったら笑顔だったり
次こそはメダルを取ると言ってくれた子
全員がそれぞれのベストをつくしました
それもご家族の応援があったからこそ
ありがとうございました
また10月にも秋の校内記録会が予定されています
次の記録会に向けて一生懸命頑張ろうね
次に
3月7日に行われた
塩山愛育園の参観日の様子を紹介したいと思います
普段の練習とは違い、お父さん、お母さんがいるので
コーチのお話をしっかり聞けたかな
最高の笑顔ですね
お父さん、お母さんも撮影に一生懸命です
みんなすごく上手に泳げていました
最初は水が怖かったのに今はプールが大好きになってくれて
僕たちコーチ陣はとても嬉しいです
年長さんはもうすぐ卒園ですね
1年生になってもスイミングに来てね
最後に
前回のブログでも紹介しました
春休み水泳教室です
バスの利用は締切になってしまいましたが
まだまだ参加者募集中です
電話一本で予約ができますのでお気軽にお問合せください
塩山校 0553-32-1596
山梨校 0553-23-5211
よろしくお願いします
今日は春分の日
国民の祝日。自然をたたえ、生物をいつくしむ日とされる。
春分点を太陽が通過する日。春分が起こる日。お彼岸の中日でもある。
一応、一年のうちで「夜と昼の時間が同じ日」と言うことになっているが、
実際には昼の方が夜よりも長い。
今日もブログをご覧になっていただきありがとうございました
また明日もお楽しみに
フィッツスポーツクラブ