Quantcast
Channel: フィッツスポーツクラブ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3925

11月25日(金)Alps

$
0
0

こんにちは

南アルプス校ですウインク

 

ぴかっ!早速ですが、9月9日のブログで紹介しましたシェイプアップチャレンジですが11月20に終わりを迎えましたキラキラ

シェイプアップチャレンジはトレーニングルーム・プール使い放題、健康スポーツ教室も参加でき、減らした体脂肪率の分だけキャッシュバックというお得なプランですかお2GOOD

 

皆さんとても一生懸命で、多い方では週に4~5回も通って運動をされていました爆  笑拍手

簡単な食事指導もさせて頂いていたのですが、食事も少し見直すようになってきたら皆さんビックリ!!

今まで平気で摂っていたあんな物やこんな物が高カロリーだったというのを知り多くの方が驚かれていましたびっくり

そして、実は口にしたものを運動で消費するのは意外と大変だということもてん!!!!

 

ぴかっ!結果ですがてん

皆さん頑張りの成果が出て多くの方が体脂肪を減らすことができました爆  笑拍手

最大で3%近く減らした方もいました!!!!びっくり

残念ながら忙かったり、体調を崩したりでちょっと運動から離れてしまって

あまり変わらなかった方もいたのですが汗これからも頑張っていきましょう!!

 

今回シェイプアップチャレンジに参加した方から、

「運動の習慣がついた」

「体の調子が良くなった」

「食事に気を遣うようになった」

などの声を頂いたのですが、そういったことを感じてもらえると我々もとても嬉しいですキラキラ

チャレンジ終了で運動を終えるのではなく、これを機に運動を継続して行っていきましょうかお2

 

 

さて、寒さが本格的になってきましたさむい。

昨日は雪が降り、今朝も0度近くまで冷え込みました汗

体調管理はもちろんですが、車を運転される方は、道路の凍結にも注意していきましょう注意

 

 

今日はOLの日フチ子さん

働く女性の異業種間交流サークル「OLネットワークシステム」が1994(平成6)年に制定。

1963(昭和38)年のこの日、初めて「OL」という言葉が女性週刊誌『女性自身』11月25日号に載りました。

以前は、職場で働く女性のことを「BG(business girl)」と呼んでいたが、この言葉がアメリカの隠語で「商売女・娼婦」という意味があることがわかり、1963年9月12日にNHKが放送禁止用語としました。これに代る言葉を『女性自身』が募集し、「OL(office lady)」という言葉を1963年11月25日発売の号から使い始めたのがきっかけです。

 

 

http://www.fitz-sc.com/
 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3925

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>