Quantcast
Channel: フィッツスポーツクラブ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3925

12月11日(日)Ryuo

$
0
0

こんばんは星

日曜日の竜王校です竜王

 

今日は年に一度の選手のイベント『第6回フィッツカップが開催されましたカナヘイピスケ

 

このイベントの趣旨は、各所属との交流と4泳法を速く泳げるようにするという目的で行っていますビックリマーク

得意な種目があって苦手な種目ももちろんありますが、どの泳ぎも頑張って伸ばす事が出来れば得意な種目がより速くなります!!

 

開会式では今年の全国大会出場者を紹介致しましたクラッカー

 

 

レースは当たり前ですがフィッツ一色ですFitz

 

午前の部が終了し、お昼は天気が良かったので外で昼食おにぎり

 

 

お昼のイベントでは3択クイズや抽選でプレゼントがありましたープレゼント

当たったみんなおめでとうアップ

 

 

 

 

 

 

無事に大会は終了し、閉会式で各学年のオールラウンダーを発表しました合格

合わせて紹介させて頂きますペコッ

 

2年生以下

田中なおさん(青葉校)

西口拓輝くん(青葉校)

 

3年生

阿部奈菜美さん(甲府校)

八木野航平くん(竜王校)

 

4年生

新澤詩さん(青葉校)

西海航世くん(竜王校)

 

5年生

穂坂美空さん(竜王校)

中嶋晟一郎くん(青葉校)

 

6年生

秋山夢芽さん(竜王校)

山内洋喜くん(甲府校)

 

中1・2年生

倉田真綺さん(甲府校)

鶴田幸大くん(青葉校)

 

中3・高1年生

望月みくさん(甲府校)

小林俊尊くん(青葉校)

 

高2・3年生

伊藤理乃さん(青葉校)

藤原岳くん(竜王校)

 

最後にみんなで集合写真カメラ

 

 

1日に4レースという低学年には大変な1日だったと思いますがみんな最後まで元気よく泳げたと思います!

2016年はフィッツカップで締めくくりとなりましたがまた来月にはジュニアオリンピック予選会が待っているので年末年始の合宿を頑張ってよりレベルアップをしましょう!!

 

ご父兄方々、先週に引き続き朝早くからご苦労様でしたニコ

今後ともよろしくお願い致しますどーもっ

 

今日は、

ユニセフ創立記念日ハト

1946年のこの日に、国連児童基金(ユニセフ)の前身・国連国際児童緊急基金が創立されましたひらめき電球

1953年に改組され、現在の名称・国連児童基金になりましたが、UNICEF(ユニセフ)という略称は一般に普及しているということでそのままになったそうです目

 

いよいよ2016年も残りわずかとなってきましたね2016

大掃除などして良い2017年を迎えられるように準備をしましょうアップ

 

フィッツスポーツクラブHP


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3925

Trending Articles