こんにちは
南アルプス校です
月が替わり、少し暖かいなぁと思っていたら、ここ2~3日は風が強く肌寒い感じですね
寒暖差が激しいので体調管理には気を付けていきましょう
ブログでも紹介していましたシェイプアップチャレンジ
1月28・29日より始まっていきました
頑張って痩せたいこれから運動を始めたい
いろんな目的を持って多くの方が参加してくださりました
さっそくトレーニングルームを利用したり、教室に参加したりと
皆さんとても頑張っておられます。
これから私たちと共に頑張っていきましょう
そして、昨日から2・3月の健康スポーツ教室が始まっていきました
初めての方やお試しの方、シェイプアップチャレンジで参加の方を含めて多くの方で賑わいました
様子を写真でお伝えできればよかったのですがまた次回に…
皆さん激しく運動し、いい汗をかかれていました
ブログをご覧の皆さんはどうですか
寒いからと言って家にこもってばかりではありませんか
そういうかたは是非運動していきましょう
そしてお近くの方はぜひ白根B&G海洋センターにお越しください
今日は誰もが知ってる
節分,鬼遣いの日です
本来は各季節の始りの日(立春・立夏・立秋・立冬)の前日のことであるが、現在では春の節分だけが行われています。
季節の代り目には邪気が生じると考えられており、それを追い払う為、この日の夕暮れ、柊の枝に鰯の頭を刺したものを戸口に立てておいたり、炒った大豆を蒔いて歳の数だけ食べたりする習慣があります。
今は恵方巻きを食べる習慣もありますね
今年は北北西を向いて食べましょう