こんにちは
塩山校です
新年明けて早一ヶ月
目標などは立てましたか
“今年こそは…!!と毎年思っているものの…”
という方!実現&実行の一年になりますように
頑張っていきましょーーーーー
先日28日(日)にスキー教室に行ってきました
初めてでも大丈夫
午前中頑張って練習
午後にはスイスイ~
楽しかったね
また2弾・3弾も参加してね
そして今夜は、満月が地球の影に覆われて赤黒く輝く、
「皆既月食」が天気がよければ全国各地で観測出来ます
日本ではおよそ3年ぶりに見られるそうです
「皆既月食」は、太陽と地球、それに月が一直線に並び、
満月がすべて地球の影に覆われる現象
国立天文台によると、31日は、
全国で同じ時刻の午後8時48分ごろから月が欠け始め、
午後9時51分ごろ、月全体が地球の影に入り
「皆既月食」の状態になります
午後11時8分ごろまでおよそ1時間17分にわたって続き、
暗くなった月には地球の大気の層で屈折した
わずかな赤い光が当たって、「赤銅色」と呼ばれる
独特の赤黒い色に輝いて見えるそうです
皆さんもぜひ見てみてくださいね
今日は何の日
生命保険の日
1881(明治14)年に日本初の生命保険会社が設立、
翌年のこの日、生命保険の保険金が初めて支払われた。
心臓病で急死した神奈川県警部長で、
当人が払った保険料は30円、遺族に支払われた保険金は1000円。