皆さんこんにちは。木曜日担当の青葉校です。
いよいよ梅雨入りして、これからジメジメした毎日が続くと思うとうんざりですね。
夜も寝苦しくなるので、寝不足で体調を崩さないよう皆さん気を付けてください
さて本日のブログは西館からお届けします。
先週1FフィットネスクラブではSLIM PADの体験・販売会を行いました。
スリムパッドとは貼るだけで簡単に筋力トレーニングができるEMS機器です。(シックスパッドが有名)
体験した皆様は、意外と筋肉の奥まで効いていたので驚かれていました。
次はテニススクールからです。
今月テニススクールではストリング張替キャンペーンを実施しています。ストリングとはラケットに張ってあるアミアミの部分の正式は言い方です。
ニューストリングにすると打った時の感触がよくなるのでちょっと上手になった気がします。
また今のプロプレーヤーや中高生の選手などはポリエステル素材のストリングを使用するのが主流となっています。ポリエステルストリングはボールが食い付く感触が強く、ガンガンスピンを掛けたりできるのが特徴です。現在は柔らかいタイプのポリエステルが多くなってきているので、使ったことがない方は一度試してみてください。やみつきになりますよ。
今日は何の日
世界献血者デー(World Blood Donor Day)
国際赤十字・赤新月社連盟、世界献血団体連盟、国際輸血学会が2004年に制定。
ABO式血液型を発見した生物学者・カール・ラントシュタイナーの1868年の誕生日