こんにちは!
土曜日担当の大和自然学校です
突然ですが、
以前お伝えしたつばめの巣ですが
先日なんと、巣から誰もいなっくなっているのに
気づきました
実は、飛ぶ練習をするために
自然学校周辺を親鳥と一緒に
飛び回っているそうです
遠くからとったので見えにくいですが
大きくなったつばめちゃん達(たぶん?)です
夜は巣に帰ってきているそうで
巣立ちの日もいよいよですかね
お客さんが出入りする建物の入り口に作ってしまったため
すこし困ったこともありましたが
いなくなってしまうのはちょっぴり寂しいですね
自然学校から離れても元気に暮らしてね
さて、そんな本日の大和自然学校は
とっても暑い・・・・・・です
暑いってより熱いに近いです
熱い自然学校では本日も
お客さんでいっぱいです
まずは、毎年ご利用してくださっている
市内の保育園の団体様が
お泊り保育をして、帰られる日でした
それから、毎年ご利用してくださっている
県内のバスケットボール、空手の団体様の
合宿が本日からスタートしました
今年も練習がんばってくださいね
今日は何の日?
ゼリーの日
- 日本ゼラチン・コラーゲン工業組合が制定。この時期はゼラチンの消費が増えるうえ、フランス菓子・料理などによく使われるため、フランス革命の日と同じ日を「ゼラチンの日」及び「ゼリーの日」とした