こんにちは
2013年上半期最後の月 6月のブログを早速始めていきますよ
梅雨に入りましたね~
そんなにジメジメ感はまだ体感してないですが、この時期はどうも苦手です
昨年より10日ほど早い梅雨入りだったので、早く夏が訪れてくれますかね~
楽しみですね!!!!
さて、始めに「6月に入った」と話をしましたが、
5月29日(水)に双葉B&G海洋センターで行われました
「チャレンジ特別水泳教室」の事を皆さんにお読み頂きたいと思います。
イベント当日は27名の方にご参加いただきました。
まず始めに甲斐市 保坂 武 市長の
「チャレンジデーを一緒に盛り上げましょう」
というお言葉から和やかな雰囲気でスタートしました。
チャレンジデー大使 柴田 隆一さんからも
一言頂いた後に模範泳法がありました
個人メドレーを泳いで頂いたんですが、
泳ぎがキレイすぎて、お客さんも私たちスタッフも
口をポカーンと見てしまいました
模範泳法の後には、実際に4泳法の指導があり、
1種目ずつポイントを絞って教えて頂きました
スイマセン
ポイントについては、参加者のみの内緒です
オリンピック選手に教えてもらえる機会なんて
一生に一度あるかないかの経験をできて良かったと
お客様もおっしゃっていましたが、
ホントにその通りですよね!
ホントに素晴らしいイベントでした
最後に集合写真を2枚です
おっと、大事な事を忘れていました
勝負の結果ですが、埼玉県 蕨(わらび)市には見事勝利しました
もう一つ今日はあります。
5月31日(金)に「さらっとドライ」というタオルの
特別販売会があったのですが、
多くの方に購入頂き、ありがとうございました
更衣室がサラッとドライ一色になっている事でしょう!!
本当にありがとうございました
今日は何の日
虫の日
「カブトムシ自然王国」を宣言している福島県常葉町(現 田村市)
の常葉町振興公社(現田村市常葉振興公社)が制定しました
以前、石井コーチがB&G財団の特派員に
任命されたと、お伝えしましたが
特派員BLOGが更新されましたので、
良かったらご覧ください!