こんにちは
火曜日担当のKai・遊・パークです
梅雨に入ったのになかなかまとまった雨も降らず
じめじめした天気が続いていますね
お家のお花の水やりに苦労されている方も多いのではないでしょうか
今日はそんなじめじめを吹き飛ばすビックニュースがあります
Fitzの他の施設でも大好評でしたアフリカ紅茶が
な・ん・と
6月18日(火)よりKai・遊・パークにて
試飲会&キャンペーン価格での販売会を実施いたします
アフリカ紅茶を知らない方にここでどんな飲み物なのかを
簡単に
特徴① 老化・美容の大敵『活性酸素の除去』
体のあちこちで作られている攻撃的になった酸素
活性酸素を除去するSOD作用成分がたくさん入った健康茶が
アフリカ紅茶です
この成分が烏龍茶の30倍、緑茶の60倍も含まれています
活性酸素はシミ・シワも作っているのでこの菌も退治できますよ
特徴② 脂肪・コレステロールの吸収を抑える『ガレート型カテキン』
カテキンという言葉はよく耳にしますがガレート型とは…
これは体内の脂肪とコレステロールの吸収を抑えるという作用があります
ずばり
体の中に余分な脂肪やコレステロールを溜めない!!
ということです
脂肪の吸収をおさえることで食べても
太りにくい体質に変わっていく効果が見られたんですって
このアフリカ紅茶を
6月18日(火)~6月30日(日)のキャンペーン期間中
お得なティーパックタイプ(2g×15包)×2袋
3150円が…2900円
1包につき1.5ℓ~2ℓ作れます
手軽なスティックタイプ(顆粒スティック30本入り)
3150円が…2900円
1本につき500ml作れます
あれあれなんで、容量が違うのに同じ値段なの
と思ったそこのあなた
その謎をお教えしましょう
スティックタイプには、
難消化性デキストリンという成分が含まれています
日本人の食生活が欧米化し、食物繊維の役割が重視されるようになったため、
不足しがちな食物繊維を補う目的でとうもろこしから作られました
そこの違いが値段の違いになっています( ̄▽+ ̄*)
さらに
今回はキャンペーンということなので、お買い上げの箱数が多いほどお値段がお安くなります
1~2箱 1箱あたり 2900円
3~5箱 2800円
6~9箱 2700円
10箱以上1箱2600円となります
みなさんでお声をかけあってお買い求めください
お待ちしております
今日はおにぎりの日
町内の遺跡で日本最古の「おにぎりの化石」が発見されたことから
「おにぎりの里」として町起こしをしている石川県鹿西町(現 中能登町)が
制定したみたいですよ
パソコン:フィッツスポーツクラブHP http://www.fitz-sc.com