こんにちは、木曜日担当の青葉校です。
新年度のスタートに合わせ
新元号が、発表されましたね。
令和(れいわ) 万葉集から引用されたそうですが
皆さんはどんな印象ですか?
5月から変わりますが、慣れるまでに少し時間がかかりそうですね。
では、ブログのスタートです。
今日は、3月10日(日)に甲府市緑ヶ丘スポーツ公園屋内プールで行われた
フィッツ校内記録会で大会新記録を出した青葉校の2名の生徒さんを紹介します。
先ず一人目は
3・4年男子25mバタフライで17秒31の大会新記録を樹立した
田中 怜くん
続いて
5・6年女子50m平泳ぎで41秒47の大会新記録を樹立した
川口愛心さん
二人とも練習を休まずに、一生懸命に泳いでいる姿を良く見ました。
努力の賜物ですね おめでとうございます
メダリストの写真もロビーに掲示しています。
是非、ご覧になって下さい。
最後に
今日は何の日?
交通反戦デー
1989年のこの日、東京都の交通遺児を励ます会が交通反戦大会を開き、この日を「交通反戦デー」とすることを決めMRました。児童や生徒も参加できる春休み期間中の覚えやすい日で、また、「死(4)死(4)を返上」の語呂合せから。
では、また来週