おはようございます
火曜日のブログ担当、Kai・遊・パークです
ついに、子どもたちの夏休みスタート
土日のプールは、子どもたちの笑い声で包まれていました
暑さを吹き飛ばすには
1に運動、2に運動、3に4に笑って、5に休養 笑
1,2,3,4は、ぜひともkai・遊・パークで
スタッフ一同、お待ちしております
ここで ビックニュースが飛び込んできました
『甲斐市が全国“優勝”』
さて、どんな成績を収めたのでしょう
みなさん、覚えていますか
「チャレンジデー2013」
5月29日(水)に行われたスポーツをした市民の割合を競うイベントです
そこで、見事甲斐市が優勝したのです (パチパチ)
決め手は「ラジオ体操」だったそうです
いつも、元気で、健康で、笑顔で生活する事の
第一歩を甲斐市の方々は大切にしているのだと
改めて感じた、嬉しいニュースでした
今日は何の日
米騒動の日
1918(大正7)年のこの日、富山県魚津の漁家の主婦たちが米の県外移出を阻止する集団行動を起こし、全国にまで広がった米騒動の始りとなったそうです
米の需要拡大に生産が追いつかなかったことや、米の輸入が自由化されなかったこと等により米価が急騰し、また、民本主義の普及に伴って反政府的気分が高騰し、異常な米価の高騰をきっかけに全国的な騒動が激発したようです
お米のおいしさを噛みしめて、一粒一粒に感謝・・・
では、また来週