こんばんは
金曜日担当のアルプス校です
1月も半ばを過ぎました
ここのところ寒くなってきましたね
雪でも降りそうな気温ですね
まだインフルエンザも流行っているようなので、気を付けて過ごしていきましょう
では、さっそくですが・・・今日の話題です
今日は年賀状イベントの賞に選ばれたお友達を紹介します
まずは・・・
優秀賞
スイミング賞
フィッツ賞
B&G賞
男性コーチ賞
女性コーチ賞
アイデア賞
とても上手に書いてくれましたね
賞に選ばれなかったお友達もみんな一生懸命書いてくれました
コーチたちはとても嬉しかったです
また来年もイベントを行うので、ぜひ書いてね
それでは最後に・・・
今日は防災とボランティアの日です
1995年1月17日午前5時46分、淡路島北端を震源とする兵庫県南部地震が発生した。
阪神・淡路大震災では、政府や行政の対応の遅れが批判された一方で、学生を中心としたボランティア活動が活発化し、「日本のボランティア元年」と言われた。
これをきっかけに、ボランティア活動への認識を深め、災害への備えの充実強化を図る目的で、1995年12月の閣議で制定が決定され、翌1996年から実施された。
ではよい週末をお過ごしください