ブログをご覧になっているみなさん
こんばんは
火曜日担当の甲府校です
甲府校も15日から営業を再開できるようになりました
みなさん、お元気でしたか
山梨県からのガイドラインに沿って営業を行っていきますので
みなさん、ご協力お願い致します
いくつか紹介しますね
まずは、ギャラリーでの密を避けるために見学はしばらくの間、禁止とさせていただきます。
次に、受付は飛散防止シートをして対応をさせていただきます。
次に、子供たちへのお願いです。
練習中などは、お友達と少し離れて待っていてください。
更衣室での着替えですが
女の子は、ロッカーの場所を時間毎に使える場所を決めています。
男の子は、男子ロッカーをを使わずに体操室で着替えます。
などなど、いつもと違う点がたくさんありますがコーチのお話をよく聞いて元気に練習をしましょう
最後に、今日は何の日のコーナーです
今日、5月19日は
ボクシングの日
日本プロボクシング協会が制定しました。
1952年のこの日、挑戦者・白井義男が世界フライ級チャンピオンのダド・マリノに判定勝ちし、日本初のボクシングのチャンピオンになったそうです。
湯川秀樹博士のノーベル賞受賞、古橋広之進選手の水泳自由形世界新記録と並んで、敗戦でショックを受けた日本人の心に希望の灯をともしました。
では、今日はこの辺りで失礼します。
明日のブログも見てくださいね