みなさんこんにちは
土曜日担当の大和自然学校です
この4連休いかがお過ごしでしょうか
自然学校は今まで通りというわけには行きませんが
いつもご利用してくださっている
空手の団体様が
通いで合宿をしてくれています
また、いつもご利用してくださっている
水泳合宿のお客様もご利用してくれました
この時期、ご利用していただけるだけで
とてもありがたいです
本当にありがとうございます
もちろん、消毒等新型コロナ対策も
できる範囲で頑張っております
自然学校では
各建物の入り口だけでなく
各トイレ、各浴室、食堂入り口など
各入り口にも消毒液を設置し
いつでも消毒できるようにしております
また、送迎バスの乗車前の消毒や
降りた後の車内の消毒も徹底して
頑張っています
安心してご利用ください
ご利用の際はお手数おかけいたしますが
消毒等にご協力くださいませ
皆様のご協力があるからこそ
安全に運営できますので
よろしくお願いいたします
さて、本日は、空手の団体様が川遊びに
行く予定でしたが、
夜中から、土砂降り・・・・・・
それでも少しでも可能性があればと思い
川の様子を見に行くと・・・・・・・
濁流でした
残念ですが今回は中止です
また次の機会に行けると願っています
- かき氷の日
- 日本かき氷協会が制定。かき氷の別名「夏氷・な(7)つ(2)ご(5)おり」の語呂合わせと、1933年(昭和8年)のこの日に山形市で、当時の日本最高気温40.8度を記録したことにちなんだもの。