皆さんこんにちは
竜王校です
昨日は、
第52回山梨県学童水泳競技大会が行われ、県内の小学生が集まりました
今年はコロナウイルス感染予防対策で
1・2年生のAグループ、3・4年生のBグループ、
5・6年生のCグループをそれぞれ時間を分けてレースを行いました
朝の準備の時は雨が降っていましたが、レースが始まる頃には雨もやみましたが、Cグループの最後だけはまた雨が降ってきてしまいましたね
では昨日の様子や結果を報告させていただきます
まずは小学生クラスから標準記録を突破して県大会に出場してくれた生徒です
8名とも普段より広くて深いプールでもしっかりと元気よく泳げていました
8名には本科クラスの時間に記録証を渡しますので楽しみにしていてください
では続いて1〜3位までのメダリストの紹介をさせて頂きます
まずは
Aグループ
女子50m平泳ぎ 第2位
山本 美玖さん
続いて
Bグループ
女子50m平泳ぎ 第1位
ジュニアオリンピック夏季大会標準記録 突破
県議会議長賞を獲得しました
坂本 麻緒さん
男子50m平泳ぎ 第1位
八木野 純平くん
男子50mバタフライ 第2位
小水 海王くん
最後に
Cグループ
女子50m自由形 第2位
佐野 みなみさん
男子50m自由形 第3位
依田 咲夢くん
女子50m背泳ぎ 第2位
雨宮 紗那さん
男子50m背泳ぎ 第2位
井上 颯くん
男子50m平泳ぎ 第2位
佐藤 志信くん
男子50mバタフライ 第2位
島村 京吾くん
男子200m個人メドレー 第3位
土屋 翔椰くん
男子100m自由形 第3位
長田 竜翔くん
女子100m平泳ぎ 第3位
遠藤 羽純さん
男子100m平泳ぎ 第2位
渡邉 謙斗くん
男子100m平泳ぎ 第3位
松浦 陸翔くん
今年は感染予防対策でメダルを後日になっていますのでまたメダルの授与をしますのでお待ちください
今日は
クリーナーの日
メガネクリーナーの製造会社・パールが制定した日で、
「ク(9)リーナ(7)ー」の語呂合せだそうです
12日、13日には全国通信大会が小瀬スポーツ公園水泳場で行われます
全国大会の標準記録を突破している選手は、
ここでの結果を集計し、今年の全国大会となります
良い結果を目指して頑張りましょう