皆さんこんにちは
土曜日担当の大和自然学校です
本日は勝沼ジャンボリーという
勝沼の小学6年生を対象とした
イベントに行ってきました
本来は泊まりでキャンプをしているそうなんですが
今年は新型コロナウィルスの影響で
泊まりの行事ができず
日帰りでみんなでゲームをして
親睦を深めるイベントになりました
今回は自然学校でゲームの進行をしてきました
いつもお手伝いに来てくれるスタッフに加え
たくさんのスタッフがお手伝いしに来てくれました
ありがとうございます
今回は課題解決ゲームをメインに行こないました
途中からは外に出て
みんなでたくさんゲームをして
午前中いっぱい楽しみました
少しでも楽しんでもらい
少しでもみんなと仲良くなってくれていたら
嬉しいです
さて、明日はフィッツディキャンプの
クリスマスキャンプです
明日は東エリアのお友達と活動します
今年度最後のフィッツディキャンプです
スタッフ一同頑張ります
お楽しみに
今日は何の日
- 国際ボランティアデー
- 1985年に国連が制定した国際デー。世界の平和と社会開発の推進のため、ボランティア活動に対する認識を高め、参加意識を拡大する日。