皆さんこんにちは
土曜日担当の大和自然学校です
昨日よりいつもご利用してくださる
水泳の団体様がご利用です
ありがとうございます
今日も練習頑張ってください
先日、甲州市の学校さんへ
出張授業に行ってきました
今回は、時計作りです
檜の輪っかに木の実をつけて時計を作ります
ボランティアスタッフにも
お手伝いいただいてベニーも歌舞伎ポーズで上機嫌(笑)
ありがとうございました
今週はお天気の日も多かったので
外作業をしていました
またまたドラム缶をもらってきたので
中を綺麗に洗って
秘密の工作をしています
こちらも完成をお楽しみに
さて以前、畑を耕していた際に
耕運機の足が折れてしまいました
なので、溶接で足をつける修理をしました
とりあえずいっぱいくっつけて
また取れないか様子見です(笑)
綺麗にするのはそのあとで・・・・・・(笑)
そんな自然学校に
迷い鳥?が・・・
鳩さんなんですが怪我をしているようで
飛べずに自然学校の敷地をうろうろ歩いていました
最終的に本館玄関の水道においてあった
ケースの上がお気に召したようで
そこに落ち着いています
さてどうしたものか
他の動物に食べられないように願うばかりです
今日は何の日
- 恋人の日
- ブラジルのサンパウロ地方には、この日を「恋人の日」として、恋人同士が写真立てに写真を入れて贈り合う習慣があることから、1988年、額縁のPRのため、全国額縁組合連合会が制定。