皆さんこんにちは
土曜日担当の大和自然学校です
今日はとってもいい天気で
かなり暑いですね
熱中症にならないように
お気をつけください
さて、今週は本当に
ずっと雨が降ったり止んだりとはっきりしないお天気でしたね
今週初めに、市内の小学校さんが
ご利用してくださいました
1日目は竜門峡ハイキングの予定で
長雨の影響が出ていないか
心配だったので下見に行ってきました
川がかなり増水していて
怖いくらいでした
流れ落ちている道もあり
翌日に控えた竜門峡ハイキングは
中止をせざるを得ない状況で
残念・・・・
これだけ雨が多いと
キノコも立派に育っていました(笑)
今日のお天気のまま
夏になってくれるといいですね
7月末に控える川遊びのイベントのために
これ以上増水しませんように。。。。
さて、本日は8月10日〜11日開催の
『サマーキャンプ』の受付開始日でしたが
すでに、キャンセル待ちまでいっぱいになってしまいました
申し訳ありません。
次回は8月15日開催の『ウォーターアドベンチャー』です
受付開始は7月15日、9時30分からです
よろしくお願いいたします
こちらの親子自然塾は両日とも
定員に空きがありますので
こちらの方もご検討ください
よろしくお願いいたします
今日は何の日
- 納豆の日
- 「なっ(7)とう(10)」の語呂合わせで、1981(昭和56)年、関西での納豆のPRとして、関西納豆工業協同組合が制定。1992(平成4)年、全国的記念日として、全国納豆協同組合連合会が改めて制定。