こんばんは
金曜日担当のアルプス校です
9月になりましたね
少し涼しくなってきましたね
季節の変わり目は体調を崩しやすいので、気をつけて過ごしていきましょう
ではさっそくですが・・・今日の話題です
今日は南アルプス市介護福祉課主催事業の
水中らくらく運動教室の様子をお伝えします
8月27日(金)から教室がスタートしました
今回もたくさんの方々が参加してくれ、月曜日クラスと
金曜日クラスに分かれて行っています
この教室は、高齢者の方が楽しく体を動かすことで、関節痛や腰痛、肩こりの改善、肥満の解消ができるようにと開催いたしましたまたプールに入り、水の浮力や抵抗を利用して運動することで、全身のバランス力向上や日常動作が楽になることを目的とした介護予防運動教室ともなります
ぜひ全10回参加していただき、水中運動で健康な体づくり、
体力をつけていきましょう
それでは最後に・・・
今日はホームラン記念日です
1977年のこの日、後楽園球場で巨人の王貞治選手が通算756号ホームランを打ち、それまでアメリカ大リーグのハンク・アーロンが持っていた世界最高記録を更新した。
2日後の9月5日に、政府は初の国民栄誉賞を贈り、その栄誉を讃えた。王選手は引退までに868本のホームランを打った。
ではよい週末をお過ごしください