皆さんこんばんはг〇ペコリ
火曜日担当の甲府校です
ついこの間までは真夏日が続いたかと思うと
半袖では肌寒い日もあり
体調管理に気を付ける日々です
甲府校では感染症対策の強化に取り組んでいます
従来の対策として・・・
・ソーシャルディスタンスの確保(プールサイドでの体操)
・指導者はレッスン以外でのマスク着用
・アルコールや次亜塩素酸水での館内や手指の消毒
・マスク着用
・館内の定期的な換気
・・・に加え
追加強化対策として・・・
・指導者はレッスン中もマウスガードを着用
・ロッカー利用時の人数制限
・利用者はレッスン以外でのマスクの着用
・・・などです
プールの利用者もレッスンの直前までマスクをし、
入水後も素早くマスクをつけるようにします
マスクが濡れたりなくなったりしないよう👆 👇の様な
マスクをしまうケースや袋を用意して下さい
あ、そうそう、お名前も忘れずにね❕(人^▽^)
◎今日は何の日?
・・・女性ドライバーの日
1917(大正6)年のこの日、栃木県の渡辺はまさんが、
日本の女性としては初めて自動車の運転免許を
取得しました。
今日もブログに来ていただきありがとうございましたm(_ _)m