こんばんは
金曜日担当のアルプス校です
6月に入り、いよいよ梅雨の時期ですね
また各地で熱中症になる方も居ますので、
のどが渇く前に水分補給するなど、体調管理には気をつけ過ごしていきましょう
さて
今日の話題は、
『リフレッシュ体操教室』です
教室の様子をご覧下さい
この教室は介護福祉課主催の事業です
日常生活に必要な筋力・体力の維持、向上をして、
介護予防運動を目的とした、有酸素・筋力運動などを組み合わせたプログラムです
いつまでも元気で楽しく暮らせる体操教室ですよ
7月まで開催しておりますので、それ以降の教室参加につきましては、
白根B&G海洋センター(055-285-4700)にお問い合わせください
それでは最後に・・・
今日は世界自転車デーです
2018年(平成30年)4月の国連総会で制定。
自転車と利用者の間に生まれる相乗効果は、創造性と社会性を促進し、利用者に地域環境への意識を促す。自転車は持続可能な交通手段の象徴であり、持続可能な消費と生産を促進するという前向きなメッセージを伝え、自転車の普及を促進するため、この国際デーは祝われる。
では良い週末をお過ごしください