皆さんこんにちは
竜王校です
最近は天気も良く、秋晴れで気持ちがいい日が続きますね☀️
土曜日には信玄公祭りがありましたが行かれた方も多いのではないでしょうか
さて本日は30日に開催された⇩
2022年
秋季フィッツ通信記録会
コロナ禍ではありますが日頃の練習の成果を発表する場を設けました
今回初めて記録会に参加してくれるお友達も多く、大変盛り上がった記録会となりました
こちらはプール越しの生徒です🤳
緊張している様子が見てとれます
緊張をほぐすために挨拶したらギャラリーにお父さんお母さんに手を振ろうというと笑顔でふっていました
泳ぎ出したら一生懸命泳いでいましたね🏊♂️
終わった後はみんな笑顔でした
結果はフィッツホームページにupされていますのでご確認ください
また春季の記録会にもたくさん参加してください
今日は
ハロウィン🎃
キリスト教の聖人の祝日「万聖節」の前夜祭です👻
古代ヨーロッパの原住民ケルト族の収穫感謝祭がキリスト教に取り入れられ、現在のハロウィンになったとされています。ケルト族の1年の終わりは10月31日で、この夜は死者の霊が家族を訪ねたり、精霊や魔女が出てくると信じられていたそうで、これらから身を守る為に仮面を被り、魔除けの焚火を焚きました🔥
これに因み、31日の夜、南瓜をくり貫いて作ったジャック・オー・ランタン(お化けカボチャ)に蝋燭を立て、魔女やお化けに仮装した子供達が「Trick or Treat(お菓子をくれなきゃ、いたずらするぞ)」と唱えて近くの家を1軒ずつ訪ね、家庭ではカボチャの菓子を作り、子供達はもらったお菓子を持ち寄り、ハロウィン・パーティーを開いたりするようになったそうです🏠
それではまた来週もよろしくお願いします