みなさん、こんにちは水曜日担当の塩山校です
2022年も残り2ヶ月ですね、11月も元気よく頑張っていきましょう!!
明日11月3日は文化の日で祝日ですが、塩山B&G海洋センターは営業しております、身体を動かしたい皆さんお待ちしております
10月29日(土)にフィッツ塩山校でも、フィッツ6校通信記録会が行われました。
練習の成果は発揮できたでしょうか?泳ぎ終わった後のみんなの笑顔は最高だったと思います
気になる総合結果が出るまでもう少しお待ちください
次回は3月に予定しております!記録の更新を目指して練習頑張っていきましょう
本日、11月2日は『書道の日 / 習字の日』です
【いい(11)もじ(02)「良い文字」】の語呂合わせにちなんで、日本習字教育財団が11月2日に記念日を制定しております。多くの人に文字を書くことに親しみを持ってもらい、手書きで文字を書くことの大切さを伝えていきたいとの願いが込められています。文字を書くことによって、電子機器より脳への刺激が多いため、『暗記・脳の活性化・老化防止』に良いとされております。日本語はひらがな、漢字、カタカナがあり、各字が『トメ・ハネ・ハライ』など他国言語より複雑且つ繊細なため、脳をより活性化させるので、ひとつひとつの文字を丁寧に書いていきましょう。
本日もブログのご観覧ありがとうございました。
明日のブログもお楽しみ下さい。