土曜日担当の大和自然学校です
2023年もよろしくお願いします
本日はグラウンドの整備等を行いましたので、その様子をお伝えします
自然学校のグラウンドは駐車場としても使っており、冬は雨や雪が降った後に車が入ると溝が凍ってしまってボコボコになりますツライ
こんなボコボコのままでは車も通りにくく、見た目も悪い
ということで、日が当たって地面が凍っていないタイミングを見計らって整えてきました
それが、こちら
どうでしょう
今回は深い溝を狙って整えましたが、まあまあ良いのではないでしょうか
車をとめる時にもガタガタしなくなっていることを願うばかりです
今日はなんの日
七種,七種粥
春の七種を刻んで入れた七種粥を作って、万病を除くおまじないとして食べる。
七種は、前日の夜、俎に乗せ、囃し歌を歌いながら包丁で叩き、当日の朝に粥に入れる。呪術的な意味ばかりでなく、おせち料理で疲れた胃を休め、野菜が乏しい冬場に不足しがちな栄養素を補うという効能がある。