みなさんこんばんはг〇ペコリ
火曜日担当の甲府校です
1月末の大寒波がウソのように
今日の甲府は最高気温16℃と
暖かな1日でした
さて、昨日のブログにもありましたが
静岡での大会のに出場しました
甲府校の面々をご紹介します
高校生の部
山内 洋喜くん
200m背泳ぎ 第1位
100m背泳ぎ 第2位
50m背泳ぎ 第4位
小林 翔雅くん
50m平泳ぎ 第7位
三品 陽斗くん
50m自由形 第7位
永田 ゆりかさん
200m背泳ぎ 第7位
100mバタフライ 第10位
50ⅿバタフライ 第10位
矢ケ崎 楓来さん
50ⅿ自由形 第7位
穂坂 美空さん
200ⅿ背泳ぎ 第6位
100ⅿ背泳ぎ 第8位
皆さん遠征お疲れ様でした![ウインク]()
尚、甲府市小中学生の大会の結果は
後日お知らせします![グッ]()
![ウインク]()
![グッ](http://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/114.png)
![ウインク](http://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/004.png)
さらに2月5日はイベント盛りだくさんでした
スキー教室第1弾の様子も見てください![下矢印]()
![下矢印](http://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/121.png)
日曜日の富士見高原スキー場は
超がつくくらいの晴天![晴れ]()
![晴れ]()
![晴れ](http://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/022.gif)
![晴れ](http://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/022.gif)
準備運動でもう汗がふきだしてきます![滝汗]()
![アセアセ]()
スキーが初めてだったお友達も
午後にはリフトにのってご覧の通り
斜面を滑走しています🎿
第2弾もいい天気になるといいね![!!]()
![!!](http://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/176.gif)
◎今日は何の日?…長野の日
(オリンピックメモリアルデー)
日本青年会議所北陸信越地区長野ブロック協議会が1998(平成10)年に制定しました。
1998(平成10)年のこの日、長野冬季オリンピックの開会式が行われたのです。
今日もブログに来ていただき
ありがとうございましたm(_ _)m