みなさん、こんにちは
木曜日担当の青葉校です。本日は西館よりブログのスタートです
≪インソール販売会
≫
今週の火曜日、水曜日に青葉スポーツガーデンでは毎年恒例のインソール販売会を実施いたしました
突然ですが、みなさんは足のサイズって正確に知っていますか私はいつも27.0cm~27.5cmぐらいの靴を履いていますが、今回のインソール販売会で3Dスキャナーという機械で計測をしてもらったら…なんと26.0cmでした
ただ、いつも履く靴で26.0cmを選ぶと足が窮屈で痛くなると相談したら、私の足は甲高だそうでサイズにすると28.5cmの方と同じ大きさなんですってなので大きめの靴で合っているそうです。
こちらのインソールは医療目的のインソールで足が本来あるべき形に矯正してくれる物なので、外反母趾や偏平足、脚の関節痛などに悩みがある方は、次回に是非お越し頂き、足の測定と結果によるアドバイスを受けてみてはいかがでしょうか
今日は何の日
10月26日は、柿をより多くの人に食べてもらうことを目的として、2005年(平成17年)に制定されました。
1895年(明治28年)10月26日に俳人の正岡子規(まさおかしき)が奈良へ旅行にいき「柿食へば鐘が鳴るなり法隆寺」の句を詠んだとされることにちなんで制定されました。また、地域によって異なるそうですが、この頃は柿の旬の中心的な時期にあたることも理由とされています。
柿は、秋を代表する果物。ビタミンCや食物繊維などを含む、栄養価の高い果物としても有名なんですよ。
では、また来月