Quantcast
Channel: フィッツスポーツクラブ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3925

12月13日(金) Alps

$
0
0

サランラこんばんは夜空

金曜日担当の南アルプス校ですあs


今朝も怖い寒い朝でした

北海道・東北地方では大雪そりですね

山梨はゆきだるまいつになるでしょうか・・・雪

雪が好きな私は、ちょっとウキウキしている

今日この頃ですガチャピン上げ上げ


それでは、南アルプス校

12月のイベントの紹介をしたいと

思いますリラックマ


12月8日(日)に行われたクリスマスブーツ

白根B&G海洋センターの

2013年クリスマス会の様子をご紹介したいと思いますサンタさん

スイミング会員・新体操・空手・バイリンガル幼稚園ハート(濃ピンク点々)

スポーツスクール会員・ミニバスの皆さんハート(濃ピンク点々)

お友達・兄弟の方ハート(濃ピンク点々)

89人の大勢の皆さんがが来てくださいましたにこ・・・。



では、そのハート(濃ピンク点々)


クリスマスmomi2*と言えばアンパンマンサンタサンタさん

今年はサンタさんが来てダンスをジャンプシフト1990サタデーナイトフィーバー

披露してくれなしたダンス★

EXILE~Risingサンの曲に合わせてエマニエル坊キラキラ



みんな真剣∞ マル 見て見て目力

右に写っているのは・・・ 誰かな・・・?おまめ

なんか頭が・・・・や”やや!グッド



サンタさんHO! HO! HO! トナカイさんトナカイ

ありがとう笑いアリガトウ


その②ハート(濃ピンク点々)

みんなで完成させようふなっしー

創作巨大紙ツリー(縦4.3×横3.2)

みんなでサンタさんへのメッセージ

願い事や夢・・・を書いて創作巨大ツリーに

貼り付けて完成ハート

そして・・

チーム毎に記念写真を撮りましたやったー

皆さんに後日、写真を全員にプレゼント

お楽しみににこおんぷ



その➂ハート(濃ピンク点々)

今年は世界に1つしかない自分だけのお~

手作りタンブラーを作りましたおんぷ

みんな・・各自でタンブラースタバタンブラーの中の用紙に

シールふなっしー 写真を貼ったり・・・。

ペンや色鉛筆クレヨンで絵を書いたり・・

飾ったりwa

幼児さんは、保護者の方と一緒に作成

中には・・お母さんへプレゼングッドトしていた

女の子もマイメロおんぷ



にこいなづき しんたろうくんにこ



出来上がったスタバタンブラータンブラーを見せてふなっしー

くれましたラスタ  ありがとうニコニコ★



その④ハート(濃ピンク点々)

チーム対抗戦汗(点々)

玉入れをしましたハート(点々)

運動会のかごと白玉入れのかごに球を入れまた

幼児さんは、少し高い台の上に上って汗(点々)

玉入れに参加♪♪



次は、綱引き綱引きをしましたオンプ

幼児さんも小学生のお兄さんお姉さんも

一緒に頑張りましたスマイル音符

トーナメント式対戦ですハート



音符最後の競技音符

風船風船をバトミントンのラッケットテニスに二人で挟んで

障害を越えていきます風船

途中にクラフトワークゴムの上をまたいだり、クラフトワークくぐったり




頑張れ~風船みんなが応援~風船

ガンバレ~ホークス応援メガホンサランラ


メガホンチームの1位~6位が発表メガホン

チームで景品をいただきました応援する棒人間

そして・・

サンタアンパンマンさんとボディーじゃんけんチョキをしたよ

さて!サンタさんは~誰?


   ?くん 答え  みずこし サンタさんハート(赤点々)


景品をサンタメロンパンナちゃんサンタさんからもらいました

ありがとうトナカイ



にこ最後にプレゼント交換の時間にこ


プレゼント 男の子 プレゼントテーブルプレゼント


プレゼント 女の子 プレゼントテーブルクリスマスプレゼント


プレゼント 男の子 プレゼント女の子

テーブルが別々に分かれているんですよ音符

そして・・・抽選BOXブラックボックス1枚紙をひきます

同じ番号のプレゼントをもらいました笑キラキラ

何番かな?ガチャピンはてな5!



大勢お友達が来てくれてにこおんぷ。 うれしかったです笑・音符

ありがとうございましたハート(濃ピンク点々)


また来年も来てくださいねニコニコ★おんぷ。






音符今日は何の日音符

正月事始め,煤払い,松迎え

年神様を迎える準備を始める。

昔はこの日に、門松やお雑煮を炊くための薪等、お正月に必要な木を山へ取りに行った。

江戸時代中期まで使われていた宣明暦では、旧暦の12月13日の二十八宿は必ず「」になっており、鬼の日は婚礼以外は全てのことに吉とされているので、正月の年神様を向かえるのに良いとして、この日が選ばれた。その後の暦では日附と二十八宿とは一致しなくなったが、正月事始めの日附は12月13日のままとなった。


では、よい週末をお迎えください♪

ブログをご覧になっていただいてありがとうございました♪



パソコン:フィッツスポーツクラブHP


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3925

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>