Quantcast
Channel: フィッツスポーツクラブ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3925

2/17(月)Kofu

$
0
0

こんばんわ夜

月曜日は甲府校です(‐^▽^‐)

土曜日の大雪の為、雪かきで大変ですねあせる

道も凍っているので通勤通学は気を付けて下さい雪




さて、2月11日(火)に

「甲府市小中・中学生水泳競技大会」

がありましたひらめき電球

大変盛り上がった大会の様子を紹介しますニコニコ



レースの様子ですキラキラ

みんなで応援しました音譜



お昼も楽しく食べましたにこ


大会でメダリストやベストが出て良い結果がでましたヾ(@^▽^@)ノ

次回の大会に向けてベストが出るように頑張って下さい!!






さて次は、今日は何の日?


「天使の囁きの日」


北海道幌加内町の「天使の囁きを聴く会」が1994年に制定。天使の囁きとは、空気中の水蒸気が凍ってできるダイヤモンドダストのことで、1978(昭和53)年のこの日、幌加内町母子里の北大演習林で氷点下41.2℃という最低気温が記録されました。

しかし、気象庁の公式記録の対象から外れていたため、1902(明治35)年1月25日に旭川市で記録された氷点下41.0℃が公式の日本最低気温となっています。

これをプラスイメージに変えようと、町内の若者グループが中心となり、この日ダイヤモンドダストの観察等厳冬の一夜を体験する「天使の囁きを聴く集い」を1987(昭和62)年から開催しています。



パソコン:フィッツスポーツクラブ


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3925

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>