Quantcast
Channel: フィッツスポーツクラブ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3925

8月12日(火) Kai・遊・パーク

$
0
0

こんにちはドキンちゃん

火曜日担当のKai・遊・パークですアンパンマン

今年のは、朝方と夕方にかけて

涼しい時間が多く感じますうちわ

でも、暑くてベタベタ汗

ムシムシ汗②・・・やっぱりですね太陽笑

子どもたちが持ってきてくれるプールカードプール

ハンコが貯まってきているのを見ると、

昔学校のプールに

友達と歩いて行ったことを思い出します行水。

夏のいい思い出です太陽笑

思い出と言えば・・・!!

Kai・遊・パークのプリンスこと

石井コーチあくびライオンを、

先週受付や監視で見かけなかったと思いますアンパンマン 涙・・・

実は、2日間の出張に行っておりましたanpanma-n*

どんな出張だったのか??*

思い出をご紹介ですライオン!!!


『8月6日7日と長野県木曽郡にある、

こだまの森というキャンプ場に行ってきました音譜

B&Gの”スポーツ交流大会”という事業で長野から

三重県までの31名の子どもたちのお手伝いで行って

きたのですが、ダムでカヌー体験をしたり、

牛乳パックでホットドッグを作ったり、森の中を走る列車に

乗ったりと素晴らしい体験を子供たちは出来たと思います合格

また特派員ブログで紹介しますので、見てみてくださいねビックリマーク



スポーツ交流大会も楽しそうですね食パンマン

色んなところの活動も知ることで、

今後のKai・遊・パークの

イベントに生かせればと思いますGo!アンパンマン!!

そのための、プリンス石井コーチのゆく出張・・・

思い出の1ページとなりましたね読書中笑


来週からは、レッスン再開ですキラキラ

そして、8月中は

双葉・敷島BG

Kai・遊・パークスタッフトラっぽいもの・肉食あくびライオンふくふくちゃんわんこ

いる時間帯がありますアンパンマン11!!

探しに来ていただけると・・・

会えますよバタコさん笑

お近くの方は、是非

ひと泳ぎがてら・・・水遊び

お待ちしておりますチーズはあと




今日は何の日??*

音符君が代記念日音符

1893年のこの日、文部省が訓令

「小学校儀式唱歌用歌詞並楽譜」を布告し、

小学校の祝日・大祭日の唱歌に

『君が代』『一月一日』『紀元節』等8曲が定められたそうです音符

1999(平成11)年、

「国旗国歌法」により正式に国歌となったのですって音符


試合前の開会式に、心の中で歌いながら

志気を高めたのを思い出します剣道 面

あの時の、良い緊張感と勝負にかける気合いは、

もう一度味わいたいほどの

とてもいい経験でしたsei

では、また来週カレーパンマン

パソコン:フィッツスポーツクラブ





Viewing all articles
Browse latest Browse all 3925

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>