こんばんは
今週の水曜日担当は
塩山校になります
日中はまだ暑いですね
夜は大分涼しくなりましたが
体調は崩されていませんか
季節はもう
スポーツの
食欲 の
読書 の
など色々とありますが
皆さんはどんな秋を予定されていますか
遠足 や 運動会
発表会
など
学校や習い事の行事も盛りだくさんですね
塩山B&G海洋センターでは
9月 2日 (火) に
甲州市水泳記録会
が行われました
市内の小学生が集まり
記録を競い合い
大盛り上がりでした
まずはその様子をご覧ください
ウォーミングアップも各校順番に行い
いよいよ競技開始
緊張します
自分の順番を待つ子も
閉会式では各種目の 1番&大会新記録
フィッツに通っているみんなは・・・
各校の エース として
大活躍でした
ベストタイムの更新 や
一番 になったり
大会新記録 を樹立したりと
本人たちの 成長 と 活躍 が見れて
とても良い記録会でした
また来年が楽しみです
最後になりましたが
冒頭にもありました
学校行事 ・・・ 遠足や運動会
フィッツにも秋の
ビッグイベントが2つ
皆さん知っているはず
実はもうすでにチェックしているはず
①毎年11月20日の
『バスハイク』
そして・・・
②今年は11月16日の
『東エリア校内記録会』
両イベントとも
大人気 そして 大盛り上がりの
ビッグイベントです
コーチからのお誘いがあったら
是非×②参加してくださいね
今日はこんな日
下水道の日
1961年(昭和36年)、建設省(現・国土交通省)が
「全国下水道促進デー」として制定。
2001年(平成13年)に「下水道の日」に変更。
下水道の整備を促進するために、広く人々の
理解と協力を呼びかける。