Quantcast
Channel: フィッツスポーツクラブ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3925

9月12日(金)Alps

$
0
0

ブログをご覧のみなさん、こんばんは月

金曜日担当の南アルプス校ですペコリ

今日は昨日と打って変わってあたたかい1日でしたねぽかぽか

しかし、暗くなるの早くなりましたね~夜。

秋の夜長・・栗皆さんはいかがお過ごしですか?


さて、今日は小学校への出前着衣泳教室の話題を

お伝えします。

今年も海や川、湖で多くの水難事故が起こり

悲しいニュースを耳にしました泣き2

少しでも尊い命を守る一助として、

「いざという時の自助・救助」をテーマに

服を着てプールに入り、水難事故の際の訓練として

南アルプス市内の4つの小学校で着衣泳を行いました。


服を着てると水の中で歩くのも大変です大変!



一番恐怖の転落です。押されて思わず

みんな「キャー!!」と叫んでましたムンクの叫び



慌てずに浮こうとしますが、鼻に水が入り

立ってしまう子が続出泣



でも、「浮いて待て!」と声をかけると

みんな落ち着いて大の字で仰向けに

なって上手に浮けましたニコニコ

若草南小学校のみんなも上手に浮けました拍手♪

顔は絶対に沈まないことをみんな身を持って

体験しました。

白根東小学校の生徒も上手でしたグー

1分間足をつかずに上手に浮けましたaya


落合小学校のみなさんで水の事故「ゼロ!」

にちなんでゼロポーズでハイ・チーズカメラ



若草小学校のみんなも「ゼロ~!」

水温が26~27度という過酷な環境でも

みんな最後まで真剣に取り組んでくれました感謝


この体験が生かされ、ぜひ水の事故ゼロに

近づくことを心から願っています祈る人


最後に、「今日は何の日?」のコーナーです。

今日は「宇宙の日」です惑星!!

科学技術庁(現在の文部科学省)と文部省宇宙科学研究所が

1992年に制定しました。

1992年のこの日、毛利衛さんがアメリカアメリカのスペースシャトル

エンデバー宇宙旅行で宇宙に飛び立ちました。

秋の夜は空気が澄んでて星星もきれいですよね。

秋の夜長・・・今週末は宇宙へ思いを馳せ

夜空を見上げてみてはいかがですか流星

それでは、みなさん良い週末をお過ごしくださ~いte


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3925

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>