こんにちは
火曜日担当のKai・遊・パークです
冬に差し掛かり、空気が冷たく感じますね
冷たく感じるからこそ、仕事帰りの
缶コーヒーコーンポタージュの
ホット感や
おでん鍋の
ホクホク感がたまりませんね
ただ、なんだか気温が下がると・・・
寂しい気持ちになってきて
一肌恋しくなるのが・・・
不思議ですね
私たちの運営している
3施設の中の2施設は、
閉館となりました
11月24日(月)
双葉B&G海洋センター
今年度の営業終了となりました
ご利用の皆様には
いつも感謝しております
双葉B&Gに長く通って頂いている方
健康水中体操にご参加頂いた方
初めて家族・お友達といらして下さった方
爽快こども水泳教室で、一緒に頑張ってくれたみんな
皆様に支えられて、
無事閉館を迎える事が出来ました
本当にありがとうごさいます
今年度は、大きなイベントを
行ったわけではありません
しかし、リーダー石井コーチを先頭に
現場のスタッフが頑張って、
2施設を管理してくれました
双葉・敷島B&Gスタッフの皆さん
本当に、お疲れ様でした
サービスとしてお客様への配慮が至らなかった点は
今後改善していければと思っております
また、来年度は大きなイベントは
出来ないかもしれませんが、
今年、行う事が出来なかったイベント等
企画できるよう、
石井リーダーが引き続き頑張ります
石井リーダー意気込み充分です
(・・・少し…ふっくらしたかしら)
今年も、残り少なくなってきました
寂しいのは、そのせいでもありますね
今年も、最後まで悔いなくいきましょ
今日は、何の日
OLの日
働く女性の異業種間交流サークル
「OLネットワークシステム」が
1994(平成6)年に制定したそうです
1963(昭和38)年のこの日、
初めて「OL(office lady)」という言葉が
女性週刊誌『女性自身』11月25日号に
載ったんですって
どちらかというと、
Kai・遊・パークの2名の女性コーチ
スーツでデスクに座って
PCをパチパチ
お昼はカフェでパスタ
…とOLで想像すると…
とっても似合わない事が判明
この2名のコーチは、
ジャージでスッピン
おにぎりをほおばった姿が似合います
そんな女性コーチ
日々頑張っておりますので
・・・エールを
では、また来週