みなさん、こんにちは
金曜日ブログ担当、南アルプス校です
寒暖の差が激しい日々ですが、みなさんは体調を崩されてはいませんか?
南アルプス校のスタッフは今日も元気いっぱいです
さて今日は先週に引き続き、元気&HOTなクラスをご紹介
ダンベル体操です
今期は4月3日から始まりました。毎週金曜日14時~15時・全8回にて開催中
インストラクターは吉田コーチ
新年度フレッシュの気持ちで好評開催中です
新人宮澤コーチも一緒に頑張ってますよ
まだまだ参加者募集中です
吉田コーチ宮澤コーチと一緒に皆さんもダンベル体操、お待ちしてます
そして、今日は白根B&G海洋センターからの大切なお知らせ
南アルプス市第1期スポーツ教室の参加者募集中です
4月15日の広告に折込されました。
対象:南アルプス市内在住でスポーツに興味のある方。
開催:5月2週目より、全10回
白根B&G会場では…
・幼児、小学生初心者水泳教室:火曜日、木曜日16:30
・健康水中ウォーキング:金曜日10:30・金曜日20:00
・大人の方の初心者水泳教室:火曜日10:00
・パンチ&キック木曜日:19:15
・やさしいヨガ:金曜日10:30
・エアロビクス:金曜日19:30
申込期間:4月18日~24日
南アルプス市スポーツ教室の申込みは、南アルプス市体育協会になります。
問合せ ℡055-236-8555
みなさんのご参加、お待ちしています
それでは最後に…。
今日は恐竜の日です
1923年のこの日、アメリカの動物学者ローイ・チャップマン・アンドルーズがゴビ砂漠へ向けて北京を出発しました。その後5年間に及ぶ旅行中に、恐竜の卵の化石を世界で初めて発見し、その後の本格的な恐竜研究の始りになりました。