Quantcast
Channel: フィッツスポーツクラブ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3925

6月10日(水)ENZAN

$
0
0

こんばんは☆

塩山校ですsei


夏が近づき、陽も長くなってきましたねニコちゃん

そろそろ梅雨入り雨

晴れも良いけど農家の方には恵みの雨キラキラ

美味しい果物のためにも少しは降ってほしいですね桃


突然ですが問題です!!

ジャジャンッsei

ほし(桃)第1問ほし(桃)

水の事故が一番多い場所はどこでしょう?!

①海

②川

③流れるプール


ほし(桃)第2問ほし(桃)

おぼれてる人を発見!どうする?!

①助けに行く

②北村コーチを呼ぶ

③浮き具を投げる


そんなお勉強を、先日、塩山愛育園の年長さんが行いましたsao☆

紙芝居も真剣目きら

手を挙げて、答えたりする様子も見られました(Θ_Θ)

いざ、プールへゴー

いつもとは違い、キックをするのも

ジャンプをするのもとても大変かお

「おもーーいダメ

「くっつくーーー××

とみんなの叫び声∑!!


ロングビート版でバタバタキック汗

進んでるかな?!?!


ペットボトルで浮かぶ練習ペットボトル

コーチの支えが無くても大丈夫だよオー

さあ、ペットボトルはどうやって投げると

遠くへ飛ぶんだっけω?覚えてるかなsei

これからの時期、水辺に行く機会も増えてくると思いますsss

みんなっ!習ったことを忘れないでねーGOOD


次にお知らせですNEW

今年も開催↑

sei☆わくわくスポーツ教室sei☆

去年の様子sei


■日程・場所■

①6月21日(日)

牧丘B&G海洋センター

②6月28日(日)

塩山B&G海洋センター


■時間■

9時~15時

午前:カヌー体験

午後:チャレンジスポーツ(カローリング・ドッジビー)


■対象■

幼児年長~小学6年生


■参加費■

2000円


ご都合の良い日程の会場にお電話くださいtel

もちろん両日でも可能ですsao☆


ご予約・お問い合わせコチラ

牧丘B&G海洋センター

0553-35-4411


塩山B&G海洋センター

0553-32-1596

定員がありますのでお早めに走る

ご予約お待ちしていますはあと




それではまた明日sei




今日は何の日ひらめき

時計時の記念日時計

671年4月25日(新暦6月10日)に初めて

水時計「漏刻」を作って知らせたという「日本書記」の故事にちなみ、

1920年(大正9年)、生活改善同盟会が制定。



フィッツスポーツクラブ


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3925

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>