3月16日(月)Ryuo
皆さんこんにちは竜王校です 東京では先週の土曜日に桜の開花宣言が発表されました山梨では開花予想が18日だそうですただ今年はコロナウイルスの感染予防でお祭りなど中止で寂しいですね それでは本日のブログですこの度、大学とフィッツを卒業した実方泰良コーチ 実方コーチは幼少からフィッツに通っていて選手クラスでも活躍、大学入学とともにフィッツのコーチになってくれました卒業式後に竜王校に来てくれました...
View Article3月17日(火)Kofu
ブログをご覧になっているみなさんこんにちは火曜日担当の甲府校です まずは、コロナウイルス対策ですが今週も幼児コース・ジュニアコースともに体操はプールサイドで行います受付にも掲示してありますよ保護者の方々も見学の際には、消毒・マスクなどなどご協力を宜しくお願い致しますもし体操の時間に少し遅れてもスタッフが案内するので心配しないでくださいね...
View Article3/18(水) yamanashi
みなさんッこんにちはッッ 水曜日担当の「山梨市屋内温水プール&山梨市民総合体育館」の山梨校ですッ 3月に入り、春の季節を感じるようになってきましたねッ今年は、桜の咲く時期が少し早いということですねッ 山梨校メンバーでは、毎年、ウキウキして、気持ちも高めているスタッフもいますよッッ ぜひ、みなさんも、2020年春シーズンを楽しんでいきましょうねッ...
View Article3月19日(木)
こんにちは、木曜日担当の青葉校です。 世界規模で新型コロナウイルスの猛威が止まりませんね山梨県では、2人目以降の感染者は出ていませんが今できることは感染予防とにかく手洗い・うがいをこまめにしましょう 3月といえば卒業シーズンですが、卒業式も規模縮小開催など、とても残念ですね 3月末に行われる予定だった競泳選手の憧れ全国ジュニアオリンピック春季大会も中止となってしまいました...
View Article3月21日(土)YAMATO
こんにちは土曜日担当の大和自然学校です 昨日、今日と風がとっても強いですね みなさんも風で物が飛ばされたり飛んできた物で怪我をされたりしないようにお気をつけ下さい 自然学校では昨日強風で畑の小屋が飛ばされてしまいました 全壊です(笑) その日のうちに片付けをしましたが早いうちに作り直さなくてはなりませんね・・・・・ 本日は陶芸教室で使用している陶芸窯のお手入れをしました...
View Article3月23日(月)Ryuo
皆さんこんにちは竜王校です 昨日の最高気温は甲府でなんと25度また桜の開花宣言もされましたね さて本日は春休み短期教室がいよいよ1週間前になりました バスを利用される方は今日までのご予約となりますのでよろしくお願い致します...
View Article3月25日(水)Enzan
こんにちは皆さん元気でしょうか塩山校です 塩山校ビフォーアフター塩山スタッフは臨時休館にジムの清掃も行いました ストレッチコーナーマットを剥がしてゴシゴシ 細かいチェック中ピカピカ 階段 剥離途中 階段 アフター 4月より再開予定です皆さんをお待ちしております 今日は何の日??? 電気記念日 1927年(昭和2年)に開催された日本電気協会の総会で制定。...
View Article3月26日(木)Aoba
みなさん、こんにちは木曜日担当の青葉校です暖かい陽気になり、桜が咲き始めましたねコロナウィルスの影響で気持ちも沈みがちですが、気持ちを新たに新年度を迎えましょう...
View Article3月28日(土)YAMATO
みなさんこんにちは土曜日担当の大和自然学校です ここのところ暖かい日が続いて春本番という感じですね そんな大和自然学校では2、3日前にソメイヨシノが開花しました そして本日、あっという間にこんなに咲いて 満開まであと少しといった感じです この土日は不要不急の外出自粛ということでみなさま、いかがお過ごしですか...
View Article3月29日(日)Kai・遊・パーク
こんばんは日曜日担当のKai・遊・パークです 3月もあと2日で終わりですね新型コロナウイルスの感染が拡大されている中ですが体調管理に気をつけていきましょう...
View Article4月2日(木)Aoba
こんにちは、木曜日担当の青葉校です。 4月に入りましたが未だに、新型コロナウイルス感染症拡大の猛威が世界規模で止まりませんね山梨県でも、感染者が徐々に増えています。今できることは感染予防とにかく手洗い・うがいをこまめにしましょう そんな中、元気に 春休み短期水泳教室 頑張ってます。...
View Article4月4日(土)YAMATO
みなさんこんにちは土曜日担当の大和自然学です みなさまいかがお過ごしでしょうか 春も近づき自然学校の桜は満開になりました 自然学校より下の塩山では桃の花も満開になっていました 春も近づき気分はルンルンですね 大和の日常...
View Article4月6日(月)Ryuo
皆さんこんにちは竜王校です なかなか新型コロナウイルスの猛威が止まりませんね昨日、予定されていた春季水泳競技大会も中止になりました1日でも早く落ち着いてくれるのを願います さて竜王校は先週は休館日だったのですが月曜日から春休み短期教室がありました 普段のレッスン同様に体操はプールサイドで行い、ギャラリーなどは換気をよくしたりと感染予防対策をしっかりととり行いました...
View Article4月7日(火)Kofu
ブログをご覧になっているみなさんこんばんは火曜日担当の甲府校です 今日の夕方に緊急事態宣言が発令されました山梨県には出されていませんが、状況は日々変わっていきますみんなで気を付けて行動しましょう...
View Article4月8日(水)Enzan
こんにちは塩山校です 桜も満開を過ぎ、散り始めています 甲州市の小・中学校は昨日から始まりました 久々にお友達に会えたかな 感染拡大がなく、このまま生活が出来ますように 塩山校はコロナウイルスの感染拡大防止の為当面の間、休館となっています 状況が日々変化している中で早く終息し、皆さんと会える日を楽しみしています スタッフ一同 今日は何の日?? タイヤの日...
View Article4月11日(土)YAMATO
みなさんこんにちは土曜日担当の大和自然学校です 新型コロナで自粛をされている方や暗い気持ちになっている方多いとおもますのですこしでも明るくなれるよう大和自然学校より春をお送りいたします(笑) 自然学校の桜は全部で3種類そのうちの2種類はすでに満開になりました もう一種類は八重桜なので例年5月ごろに咲いています今はまだ蕾ですがだんだん緑が見えてきました 花壇に植えた苺も花をつけ...
View Article