こんにちは 土曜日担当の大和自然学校です
天気予報は午前中雨だったのに
朝からいい天気でした
秋の空って気持ちいいですね
今日は珍しいお客さんがいらっしゃいましたよ
沢ガニさんです
どこから来たんでしょねー
すごく元気なノコギリクワガタさんです
その後、お客様の送迎で大菩薩峠の登山口、上日川峠に行きました
すでに紅葉が始まってましたよ。
皆さんもぜひ行ってみて下さいね
朝晩、寒くなってきましたね。
みなさん体調を崩さないように暖かくしてお過ごしくださいね
大和の日常
今日は何の日
貯蓄の日
1952(昭和27)年、貯蓄増強中央委員会が提唱し制定
貯蓄に対する関心を高め、貯蓄の増進を図ることを目的としている。
日付は戦前、天皇がその年の新穀を伊勢神宮に奉納した神嘗祭の日にちなんだもの。
パソコン:フィッツスポーツクラブ
↧
10月17日(土)YAMATO
↧