こんにちはッ
春も近づいてきた様子ですねッ
山梨校も、この春の訪れと共に、
元気満タン笑顔満開でおおくりしていきますよーーーー
春には、たくさんの出会いがあり、新しいことへチャレンジしようという季節にもなってくるのではないでしょうか
山梨市屋内温水プールや山梨市民総合体育館では、今年の春も、みなさんの気持ちを満開にできるようお手伝いしていきたいと思いますッ
今回も、みなさんのためになる、そして、心揺さぶる情報をお送りしたいと思いますので、最後までお付き合いくださいねッ
それでは、山梨校ブログスタートですッ
①大人の健康運動教室~特別コース~
ダイエットスペシャル
カルチャー教室
②校内記録会inフィッツスイミング山梨校・塩山校・青葉校
まずは・・・・・・・・
①大人の健康運動教室~特別コース~
ダイエットスペシャル
カルチャー教室
大人の健康運動教室(3/23日から随時募集)
さらに、ダイエットスペシャル
さらに、さらに
カルチャー教室も絶賛好評中
新しいことにチャレンジpart1
自分の好きな教室で絞り込む方は⇒ 大人の健康運動教室へ
新しいことにチャレンジpart2
大人の健康運動教室やプールやトレーングルームで参加・利用し放題!!
お得に絞り込みたい方は⇒ ダイエットスペシャルへ
新しいことにチャレンジpart3
趣味の幅を広げたい方は⇒ カルチャー教室へ
詳しくは・・・・・・・・・
http://www.fitz-sc.com/shop/ylesson.html
次に・・・・・・
②校内記録会inフィッツスイミング山梨校・塩山校・青葉校
3月12日(日)に行われた校内記録会
この記録会とはピアノの発表会サッカーの試合と同じでみんなの家族に僕は私は
こんなに泳げるようになったよと発表する場です
そんな記録会の様子は・・・・・・・
まずはウォーミングアップ
本番に向け気合いが入ってるぞッ
6年生は最後の記録会
今までの練習成果は出せたかな
中学生になっても水泳の頑張りで他のことも頑張ってね
記録会メダリストの写真は山梨校にて掲示されているぞッ
また秋にも校内記録会はあります
今回残念ながらでられなかったお友達にも出場できるチャーーーーーーーーーーンス
今回も参加してくれたお友達ありがとぉぉぉぉぉぉーーーーー
また一緒にいこうねッ
みんなで参加みんなで笑顔
今日は何の日
靴の記念日
日本靴連盟が1932(昭和7)年に制定。
1870(明治3)年のこの日、西村勝三が、東京・築地入船町に日本初の西洋靴の工場「伊勢勝造靴場」を開設した。
陸軍の創始者・大村益次郎の提案によるもので、輸入された軍靴が大きすぎたため、日本人の足に合う靴を作る為に開設された。
フィッツスポーツクラブ