皆さんこんにちは
日曜日担当の竜王校です
早くももう4月に突入しましたね
新年度になり1つ学年が上がりお兄さんお姉さんになりましたね
さて本日は、
4月になり桜の開花も進みちょうど見頃になっていると思います
そこで山梨県の桜名所を探してみました
まずは山高神代桜
日本三大桜のひとつに数えられています
樹高約10.3m、根回り役13.3m、推定樹齢2000年とも言われる、日本最古・最大級のエドヒガンザクラで、国指定天然記念物に指定されています
通りがかったことはありますが実際に見たことがないので間近で見てみたいですね
この桜は4月上旬が見頃となっています
また、私の地元であります笛吹市にも名所が
さくら温泉通りの桜が見頃となっております
本日、4月2日には石和温泉華みこしが開催される予定になっておりますのでよかったら是非
今日は
図書館開設記念日
1872年のこの日、東京・湯島に日本初の官立公共図書館・東京書籍館(しょじゃくかん)が開設されたそうです
それでは今週もよろしくお願いします