こんにちは
塩山校です
まず選手クラスの報告です
夢カップに塩山校からは6名出場しました
そして以下3名が入賞しました
中学2・3年生 男子100m自由形
小田 岳樹くん 第9位
小学6年・中学1年生 女子50m自由形
長田 陽風さん 第7位
小学4・5年生 女子100m平泳ぎ
山口 美咲希さん 第7位
おめでとうございます
今月4日に行われた県ジュニアでは
32名出場、11名個人入賞しました
リレーでも決勝進出しました
この結果に満足することなく、
今後の大会もベストを目指して頑張りましょう
そして、団体クラスで来ている、
塩山愛育園の年長さんが着衣泳体験をしました
まずは紙芝居で水辺の危険な場所や、
おぼれている人を見つけたらどうするのか
を勉強しました
コーチの救助の様子も見ましたね
みんな真剣
長袖の体操着を着て、いざプールへ
「重たい~」「張りつく~
」
キックもいつものようにはできないね
重たいけど頑張れーーー
ペットボトル浮きも挑戦しました
1人でも浮けたかな
これからの暑い季節、水辺に行く機会も
増えると思います
学んだことを忘れずに、楽しく安全な夏にしましょう
今日は何の日
世界献血者デー
安全な輸血血液の必要性と献血の重要性、
また献血者への感謝を、広く一般に知ってもらうために
国際赤十字などが制定。
この日はABO式血液型を発見した
ノーベル賞受賞者カール・ランドシュタイナーの誕生日。