こんにばんは
火曜日担当のKai・遊・パークです
最近は天気が不安定で、寒暖の差も激しいですが
みなさま体の調子はどうですか
体を定期的に動かして
環境の変化に強い体づくりに心がけましょう
小学生はそろそろ運動会のようで
爽快水泳教室に来る子どもたちも
ワクワクしている様子でした
お母さん・お祖母ちゃんはお弁当作りで忙しくなりそうですね
おしらせ
敷島B&G海洋センターですが
季節営業のため、9月いっぱいで閉館になります
たくさんの方にご利用頂き、ありがとうございました
また来年、敷島でお会いしましょう
これから徐々に寒くなるかと思います
環境の変化に負けないように
元気な日々を送れるといいですね
Kai・遊・パークの事前申込型レッスンの
納入期間が終了いたしました
今回、定員オーバーするレッスンも多々あり
インストラクター、コーチ共々嬉しく思っております
下半期も一緒に、体を動かしましょう
なお参加申込可能レッスンにつきましては
引き続き募集しておりますので是非ご参加ください
今日は何の日
台風襲来の日
統計上、台風襲来の回数が多い日
1954(昭和29)年に「洞爺丸台風」で青函連絡船・洞爺丸が転覆、1958(昭和33)年に「狩野川台風」が伊豆・関東地方に来襲、1959(昭和34)年に「伊勢湾台風」が東海地方に上陸したのは全てこの日だったそうです
ではまた来週