こんにちは!
土曜日担当の大和自然学校です
本日は、企業研修のお客様と
バドミントンの試合でご宿泊されてるお客様と
一般のお客様がいらっしゃっています
先々週の自然塾『森あそび&石窯ピザ』の
ご報告をします
一日目は森あそびという事で
みんなで芝生で
だるまさんが転んだをしたり
夜の仮装で使うお面をつくったり
落ちているものを使って
お弁当をつくったりしました
各班おいしそうなお弁当ができました
夕方からは
自然学校に戻ってランタンづくりをしました
このランタンは仮装の時にスロープに設置しました
仮装して『トリックオアトリート』した後は
みんなで集合写真
二日目は石窯ピザづくりです
みんなで作って
みんなで食べました
最後に恒例の
集合写真をとっておしまい
今回も無事におわってよかった、よかった!
次回は『ニンニン』です!
参加される方はお楽しみに
今日は何の日
速記記念日
- 1882(明治15)年、田鎖綱紀が東京で日本初の速記法の講習会を開催したことを記念して、日本速記協会が制定。
- パソコン:フィッツスポーツクラブ