皆さんこんにちは
日曜日担当の竜王校です
先週、記録会が行われてからもう1週間経ちましたね
今日は東エリアの記録会が行われています
東エリアのみんなも100%の力で泳げたかな
また次の記録会が秋にあるので今回出たお友達はもちろん、出られなかったお友達も次回は出られるように頑張ろう
そこで朗報なのが
春休み短期水泳教室です
夏休みに比べて休みの期間が短いので1期間のみになります
年度の切り替わり、短期教室で頑張って合格して、また上手になって新学年になりたいですね
また、3月21日(水)春分の日に泳力検定会が行われます
今回は検定場所が青葉校で全校で合同にやります
盛り上がる事間違いなしです
全力で泳いで資格をGetしよう
今日は
パンダ発見の日
1869年のこの日、中国・四川省の民家で伝道中のフランス人神父マルマン・ダヴィドが、白と黒の奇妙な熊の毛皮を見せられたことが西洋でパンダが知られるきっかけになったそうです
ダヴィドはパンダのレプリカ標本をパリの自然歴史博物館に送り、その1年後の1870年に、研究を進めたミレー・エドワードがAilaropoda-mlanoleucaという学名をつけたそうです
また今日で東日本大震災から7年が経ちました。
今朝もTVで復興の様子がやっていましたがだいぶ復興も進んでいるようです。ただまだまだ心に傷を追っている方々もたくさんいると思います。
私たちが今、できる事。全力で取り組んでいきましょう。
3・11は忘れられない、忘れてはいけない日ですが前向きに頑張っていきましょう
今週は天気も良さそうで水曜日辺りからは20度超えの予想も出ていますね
花粉も辛いですが元気いっぱい頑張りましょう