皆さんこんにちは
竜王校です
先日は雪が降るかもと予報がありましたが結局降りませんでしたね
ただまだまだ寒い時期が続くので油断は禁物ですね
さて本日は
スキー教室第2弾です
今回も天候がとても良かったですね
少し風がありましたがみんな良い笑顔です
こちらは板を横にして上に上がる練習でしょうか
上手に出来ていますね
スキーの基本のハの字も上手に出来ています
最後は、
食べ放題のカレーライスを食べた満足感たっぷりのみんな
あと2週間後に最後の第3弾があります
今回参加したお友達も、やってみたいと思ったお友達もまだ参加可能なのでお申し込みください
今日は
建国記念の日
「建国をしのび、国を愛する心を養う」国民の祝日で、
1966(昭和41)年から国民の祝日になったそうです
この日はかつて「紀元節」という祝日だったが、戦後になってこの祝日は廃止された。1951(昭和26)年頃から復活の動きが見られ、1957(昭和32)年以降9回の議案提出・廃案を経て、1966(昭和41)年に、日附は政令で定めるものとして国民の祝日に追加されました
建国記念の日の日附については内閣の建国記念日審議会でも揉めたが、10人の委員のうち7人の賛成により、2月11日にするとの答申が1966(昭和41)年12月8日に提出され、翌日政令が公布されました
「建国記念日」ではなく「記念の日」なのは、建国された日とは関係なく、単に建国されたということを記念する日であるという考えによるものであるそうです
それでは来週も見てくださいよろしくお願いします