1月23日(水) ENZAN
こんにちは!塩山校です今月2回目の更新となります 突然ですが、皆さんの周りでインフルエンザは流行っていますかマスクを付けたり、うがいや手洗い、アルコール消毒等万全な対策をしていきましょう塩山校はみんな元気にしていますよぉ~...
View Article1月25日(金)Alps
こんばんは金曜日担当のアルプス校です 1月もあと少しで終わりですね最近、急に寒くなってきましたね学校ではインフルエンザが流行ってきているみたいなので、体調管理をしっかりしましょう ではさっそくですが・・・今日の話題です今日は年賀状イベントの賞の発表をしたいと思います今回もたくさんのお友達が書いてくれました【優秀賞】依田 和樹くん 【スイミング賞】山形 莉良さん 【フィッツ賞】高木 夏菜子さん...
View Article1月27日(日)Ryuo
皆さんこんにちは竜王校です 最近はグッと寒さが強くなりましたが、甲府も今シーズン初冠雪を記録しましたねただ、毎日晴れは気持ちがいいですが乾燥がすごいのでインフルエンザなどがだいぶ流行ってきましたね 予防接種していてもなってしまう方が多いようですこまめに手洗い・うがいをしましょう さて本日は校内記録会のお知らせです...
View Article1月29日(火)Kai・遊・パーク
こんにちは火曜日担当のKai・遊・パークです 1月も残すところあと1週になりました週末の雪の予報もありましたが舞った程度で良かったですいよいよ春がくるかなー?と期待が膨らみます気候が暖かくなると気分もあたたかくなるような気がしますね そして花粉の対策かマスクをしている方をよく見かけますインフルエンザも流行しているのでマスクが手放せない季節になりそうです...
View Article1/30(水) yamanashi
みなさんッこんにちはーーーー 水曜日担当の「山梨市屋内温水プール&山梨市民総合体育館」山梨校ですッ いよいよ①月が最終日になりましたッ②月に入ると、さらに、冷え込みが増し、体調管理が大変になる方もおられるのではないでしょうか 山梨校では、常に、気持ちは熱く・そして、ガンガンに体を鍛えているので、スーパー健康で、②月もいきますッ それでは、山梨校①月最後のブログすスターーーーートッ...
View Article2月1日(金)Alps
こんばんは金曜日担当のアルプス校です 2月になりました昨日は雪が少し舞いましたねここのところ気温が低くなり、一段と寒くなってきたので防寒をしっかりして、体調を崩さないよう気を付けて過ごしていきましょう さっそくですが・・・今日の話題です年賀状イベントで書いてくれたお友達の作品の紹介です今回はたくさんのお友達が書いてくれ、コーチたちはとても嬉しいですぜひ来年も書いて出してくださいね...
View Article2月2日(土)YAMATO
皆さんこんには土曜担当の大和自然学校です昨日は、雪降りましたね・・・知ってます?大和自然学校って国道20号線を大月方面に向かって道の駅甲斐大和の手前に景徳院入り口の信号がありそこを左に曲がって車で3分ぐらい走ったところにあります 毎回雪が降ると、20号線は全く雪もなく走りやすいのですが、曲がった瞬間・・・・・白い・・白い・・雪かきしてないやないかーい...
View Article2月3日(日)Kai・遊・パーク
こんばんは2月からKai・遊・パークが日曜日担当になりましたよろしくお願い致します 最近風の強い日が多くて大変ですねまだまだ寒い今年は特に寒い そんな今年は過去に無いほど、インフルエンザが大流行との事で…そのインフルエンザにならないよう手洗いやマスクなどで予防しましょうね...
View Article2月4日(月)Ryuo
皆さんこんにちは2月から竜王校は月曜日配信となりましたのでよろしくお願い致します 昨日は節分でしたが豆まきはされましたか今日は立春です暦の上ではもう春ですね富山県では早くも春一番が吹いたようですね ただまた寒くなるようなので引き続き体調管理に注意して下さい...
View Article2/5(火)Kofu
こんばんは今月から火曜日担当になりました甲府校です今日は暖かく良い天気でしたね さて、日曜日に「甲府市小中学生水泳競技大会」が開催されました上位入賞者の紹介をします仲野 瑛哉君小学1,2年 男子 25mバタフライ 優勝内藤 みゆさん小学1,2年 女子 25m平泳ぎ 優勝嶋田 栞奈さん小学1,2年 女子 25mバタフライ 優勝深沢 明花さん小学1,2年 女子 50m背泳ぎ 優勝平林...
View Article2月6日(水) ENZAN
こんにちは塩山校です 2月になって初めての更新です。寒い季節も、アっという間に終わりそうですね。塩山では1月の最終日に雪が降りましたあまり積もらなかったけど、皆さんの所はどうですかせっかくのだから、雪だるまを作ったり、かまくらを作ったりしたいなぁ〜みんなは、何をしたいですか遊びに来た時に教えてね...
View Article2月7日(木)Aoba
こんにちは、木曜日担当の青葉校です。早いですね~ もう2月ですね暖かい日、寒い日の寒暖の差が激しいので体調管理が難しいですが、注意してくださいね では、ブログのスタートです。今日は、2月3日(日)に行ったスキー教室第2弾初心者クラスの様子を紹介します。 先ずは、スキーのインストラクターのお話を聞いてレッスンスタート 初心者クラスも午前中のレッスンで滑れるようになりました。...
View Article2月8日(金)Alps
こんにちは今日は週末金曜日!南アルプス校がお送りします さて、また明日各地で降雪の予報がありますお休みでお出かけされる方も多いとは思いますが車の運転をされる際は十分注意していきましょう...
View Article2019年2月10日(火)Kai・遊・パーク
こんばんは日曜日担当のKai・遊・パークです 昼間の陽気が、春の暖かさを感じる気候になってきましたねただ、夜は寒いので、その差で体調を崩さないようにして下さいね らくらくかんたん運動教室(金曜日クラス)は、8回目の運動でした 皆さん頑張っていますコーチも負けていません そして、事前申込型レッスンの申し込みが13日(水)からスタートしますたくさんのお申し込みお待ちしております...
View Article2月11日(月)Ryuo
皆さんこんにちは竜王校です 先日は雪が降るかもと予報がありましたが結局降りませんでしたねただまだまだ寒い時期が続くので油断は禁物ですね さて本日はスキー教室第2弾です 今回も天候がとても良かったですね少し風がありましたがみんな良い笑顔です こちらは板を横にして上に上がる練習でしょうか上手に出来ていますね スキーの基本のハの字も上手に出来ています...
View Article2月12日(火)Kofu
ブログをご覧になっているみなさんこんばんは火曜日担当になりました甲府校です早速、今日のブログスタートですまずは、校内記録会です3月3日に行われる校内記録会が近づいてきました〆切は、2月23日(土)PM5:00までとなっています種目を迷っているお友達は、担当コーチに相談してみよう...
View Article